『酒と鬼(オンナ)は二合まで』(鬼と書いてオンナと読ませるのが良い)、他人の作った酒しか飲めない制約のかかった鬼に専属バーテンダーとして酒を作る女という設定が良く、異種族×百合×酒漫画としてかなり良かった それはそれとしてこのページのセリフはかなりftnr同人
良かったやつ:『SAN値直葬!闇バイト』裏バイト逃亡禁止がきらら系になったらこんな感じかもしれん(絶対違う)みたいな話で女子高生たちがクリーチャーや人外と死をギリギリで回避しながらやりあう話 裏バイト的なホラー×女女が読みて〜という気持ちをちょうど満たしてくれた
手と手で通じ合う♪ ←白々しすぎてワロタ 昨晩既に身体と身体で通じ合った仲だというのに(本当かな?)
全然感想ポスト出来てなかったのでここ数ヶ月読んだやつ一気に書きましたが(ていうかまだまだあるのでそれはまた今度)、男に惨殺されたものの精神と時の部屋で150年修行し修羅の女騎士と化した主人公が蘇生して出会った女魔導士に即落ちしてブレブレになる『囿者は懼れず』が特にオススメです
『あめとむち』、全く情報入れずに買ってみたら主人公が過食嘔吐で初手から嘔吐介助百合だったのでオイオイオイオイって感じだった エメトフィリアの百合のオタクは読むと良いと思います あまりの棚ぼたに歓喜(ていうか百合作品でカショオの文字列見ると思わなかった)
マギレコ、ギャグ時空の人生ゲームという板の上とはいえ結婚という概念に対してスルーで女女を適用するのはわりと一歩踏み入った描写だな…とかいう感想はさておき、この結婚マスで車に女女ピンさすやつ駆け出し百合オタクだった頃に友達とやったな…という懐かしい気持ちなった(どうでもよすぎる話)
眞妃とゆめ莉についてこういう形でクローズアップしてくるんだ!!?!?という衝撃があり、しかも読んでいくとあ~!?そういう手法ですかァ~!?!!?という二重の衝撃があり、何を言っているか全くわからないと思うので本日発売の6巻に収録されている推し武道33話を見てください。休日の宿題だよ