#あなたをご飯にかけるものに例えると
#DrSTONE
さてはこの診断氷月とゲンの二人で作ったな?
ハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン
エッジを刃と解釈した場合バキのこの辺の説明がとてもこの作品にマッチする
サイバーパンクというエッジの上にいる以上は先に進んでも後に戻っても切り込みが深くなっていずれは死んでしまう
だからこそ止まるのではなく惚れた女の為に全力疾走して死んだデイビッドはどこまでも格好いいんだと言える
女性声優の結婚に荒ぶらずに祝福するのはオタクとして腑抜けてるみたいな奴を見かけたけど
違うよ
オタクにとって結婚≠幸せなのだと悟ってるから他人事として祝福出来るんだよ
オタクとしての自覚があるんならいい加減目を覚ませ
他人と結婚しても価値観の違いからお互い窮屈な人生を送ることになると
「スシロー」で高校生が迷惑行為、父親が涙の謝罪「本人はすごく反省」 #ldnews https://t.co/O6ijbtYeNx
謝らなくて良いし反省しなくて良いから痛い思いをしろよ
世間は誰一人として更正なんて求めて無いの「責任をとれ」って言ってるの
対魔務の儀を応援する時に使われた「わっしょい」や「わっせえ」なんだけど
これらは意味合い的に考えると「和上同慶」の語源説を採用していることが察せられる
古来より妖などの異形の者も神として扱い信仰してた形跡は沢山ありよく考えられていることがわかる
(参考として佐賀の化け猫こと猫大明神)
#お前らの好きな最終回晒せ
最終回まで変わり続ける時間の中で変わらぬものを描くことを貫き通した日常系作品の元祖