エレベーターオタクのトレンド見たけど…
「オタク」は「オタク」という生き物なんだからジャンルによって安心とか不安とか良し悪しなんてねぇよ!
人一倍拘りが強いやつが「オタク」になってるんだよ!
反社会的なものに対してのオタクじゃない限り何の問題も無いんだよ
と声を大にしていいたい
71点
頼りにならないアンパンマン
アンパンマンの落書きに点数をつけます #アンパンマンの落書き #kuizyお絵描き診断
https://t.co/Rr6iOh5uGX
なるほど…
あいつは頼りにはならないけどアンパンマンではあったのか…
京アニ放火容疑者でBJの画像使ってる奴がいるけどあれは
少年が親殺し自殺を図る
↓
BJが依頼を断る←重要
↓
BJをバカにしてる偉い医者が手術を試みるも失敗
↓
その医者に頭を下げられたから引き受ける
↓
成功するも死刑判決
ってBJにとって自分のエゴしか残らないから死刑に反対してるだけだぞ
[第127話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ https://t.co/wFadbVoCDb
糞みたいなトラウマは乗り越えたりする必要はなくどう受け止めるか自身で選択することが大事
デンジくんみたいに小さいししょうもないことでも目標にすることで大きなトラウマを受け止めようとするのは精神医学的にも正しい https://t.co/NrKFtucXLF
シュトーレンってトレンドにあったけど
シュトーレンはガッツリ科学監修の入ってるDr.STONEでも優秀な保存食として登場してるよ
#自分的最高アニメ2019
今年は
劇場アニメ部門…プロメア
TVアニメ部門…Dr.stoneと彼方のアストラとどろろ
OPED部門…Dr.stoneとダンベル何キロ持てる?
期待度部門(まだ見てない)…この世界のさらにいくつもの片隅に
選出基準は「どれだけ心動かされその作品の事を考えたか」
技術力とか求めてない