#ingress この時期になるとよく「イングレスのアノマリーってどんなイベント?」とおたずねいただくので、わたしのアノマリー初参加の時の体験レポートマンガをどうぞ。もう5年近く経ちますが、熱い雰囲気やお祭り感はいつでもどこでもこんな感じ!よかったら3月の #DarsanaPrime ご一緒しましょうー
1/27(日)は久しぶりに創作同人誌即売会MGM2.24 @MGM2_staff におじゃまします。
コミティアでも好評大回転(?)をいただきました、コインを入れて取っ手を回すと同人誌が出てくる箱をお持ちします。本の中身も箱のおはなし、1回300円。あなたもきっと回したくなる、よろしくどうぞー #MGM2頒布作品
#Ingressanime おつかれさま絵は描いたけどアンコール
11話振り返り1コマ。たぶんみんなそう思った……!
#Ingressanime 8話ふりかえりマンガ。いや4話かもしれないのですが、貴重なおひめさまだっこシーンです。ご査収下さい。たしかおふたりの背丈は175と182……?
木野がマンガを描いた単行本「銀河鉄道の夜」(原作 宮沢賢治)のフランス版が発売されました!すごいー、みんなフランス語を話してる……!たいへんきれいな本にしてくださっています。
フランス語圏のみなさまに届きますようー、どうぞよろしくお願いします。
#Ingressanime 4話ふりかえりマンガ。次回彼らは出国できるか!
そして週末のアノマリーなどで遠征されるエージェントのみなさま、たびレジに登録してご安全におでかけくださいませー
COMITIA125辺境屋の新刊は「クァ・ドゥダスの箱」、たぶんファンタジーマンガでA5/20p/300円でお求めいただけます。
表紙画の通り、とある「コインを入れて取っ手を回すと札が出る箱」の本です。お求めの方には実際に回していただきますので、よろしければ硬貨のご用意を。#COMITIA
メカマンガ家ってなんだこれっていう方むけ、初出は2年前のJSAI同セッションにわたしがご招待いただいたときのプレゼンに出てきた「原稿を食べると作者みたいなマンガを描くすごいAI」なるこいつでございます。よかったら当時の資料どうぞー
https://t.co/sTK2IlyjJY
大地震の日、炊飯器も電子レンジもひっくり返ったのに、ガス台の上の「鶏肉を下ゆでしてあった小鍋」が無事だったので、一緒に避難していた友と翌朝食べました。以後毎年きょうになると何となく集まって(集まれないときもあるけど)いろいろ思い出しながら鶏のお鍋を食べます。あったかくておいしい〜