#ingress Google+で公開中の個人的イングレスレポートまんが、その8を載せました。ひとまず最終回です。まとめ本を明日浜松に持ち込むので、読んでみてよろしければお手元へぜひー。https://t.co/I8jL4wLh95
#ingress 明日浜松で開催されますObsidian前日の頒布会に参加します。個人的イングレスレポートマンガ新刊や、ぷちステッカーなど持って行きます。どうぞよろしくお願いします! https://t.co/qkDWYOSpKD
#Ingress Google+で個人的イングレスレポートな連作マンガを載せています。日刊もどき更新中、浜松にまとめ本を持込予定。イングレスって何?という方もどうぞご覧くださいませー https://t.co/KP8UBh7Sv6
よくお買いものしたつくばの友朋堂書店さんが閉店されるので吾妻店に行ってきました。今まで大変お世話になりました、ありがとうございました。(ほんとは昨日のうちにと思ったんですが描けたの深夜だったので…)桜店・梅園店は今日まで開いてます!
なお、本日の新刊「銀河鉄道の夜メイキングブック ちいさな橙いろの三角標」はCOMIC ZINさまと密林社さま(Amazon)に委託します。どちらも通販で入手可能になりますので、きょう来られなかった方もしばらくお待ちくださいませー。
昨晩アップしそびれた新刊の本文サンプルはこちら。楽しく読めるレポートマンガなどのほか、担当編集者さんの誌上インタビューや、天の川と列車の空間的考察などマニアックな記事もいれてみた、A4サイズ40Pです。原作が苦手な方もぜひぜひー。
土屋つかさ(@t_tutiya)さん主宰の合同誌『ぼくたちのイングレス』にわたしも漫画4ページ描かせていただきました。楽しさが伝わるといいなー。よろしくお願いします!
告知ポストはこちら http://t.co/P5RP4NbHB7
明日のCOMITIA109に参加します。【辺境屋/A05a】夏コミでなくなった『銀河鉄道の夜(先行版)』や『ドット方眼マンガ原稿用紙』の本などを改めて持ち込みますので、よろしくお願いします。 http://t.co/mZQHVxbe1z
そう、もともとはペンの練習用の目安のつもりでドットを打ったのですが、いろいろ便利だったよこれ! という本&紙が東プ-32aの辺境屋にてお求めいただけます。普段絵を描かない方もお試しにどうぞー。
【夏コミ】ぎりぎりにすみません、3日目【辺境屋/東プ-32a】にて参加します。新刊?はドット方眼マンガ原稿用紙Ver1.0と、そのメイキング本です。さりげなくマンガ銀河鉄道の夜(先行版)もコミケ初持込です。どうぞよろしくお願いします。
原稿用紙についてのつぶやき、たくさんのRTやお気に入りありがとうございます!夏イベントに改良版持って行けるようがんばります。
ちなみに試作の札幌分を封入したものがこちらになります。あした持っていきますがこれ重いぞ……うおお