コレ羂索本人がお笑い好きというより、夏油か虎杖ママが90年代〜00年代頭のお笑いが大好きだったって気がするんだけど、夏油ならば少年時代ボキャブラとか笑う犬をゲラゲラ笑いながら見てたってことになるよね。
きっと両親とも仲良く幸福なお茶の間だったんだろうなあ、と考えると例のアレが際立つ
コミック乱で少し前から始まった「陰摩羅ぽんぽこ」
非常に純度の高いエロバカで大変よろしい。
悪徳同心がくノ一のヒロインを取り調べるシーンなんだけど、伝馬町牢屋敷と電マをかけるその発想はどこから来るんだよ…
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
逃げ上手の若君3巻買ってきた。連載読んでた時も思ったんだけど、この辺りの頼重の馬の乗り方とか小笠原さんのセリフまわしとか高氏の描いた絵とか、蒼天航路みが凄いんだよな。
たぶん松井先生オマージュしてるっしょ