【実践!マンガでわかるおうち漢方】
病気や災害、怖い事件。
目を反らすことも大切です。
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
の中から簡単にできる養生の一部をご紹介。
暮らしに役立ち、マンガでわかりやすいと評判です。
お求めは、書店・ネットで!
https://t.co/nS0npqshrn
#漢方
#流山
11/24コミティア130参加します。
【I17b】スタヂオK-ing
新刊はありませんがカラー4頁ペーパー限定34部を無料配布します。BJ次回作から一部抜粋し着色した漫画とほのぼの?4コマ。
ぜひ遊びに来て下さい。
尚、体調の都合でスケブ等はお受けできません。ご了承下さい。
#COMITIA130
#コミティア130
私が本を通して一番言いたいのは、
「漢方やって下さい」
じゃなく、
「自分の体を中までよ~く見て下さい」
なのです。
誰もがまずは、それをするかどうかだと思います。体の不調に対してやれることって。 https://t.co/i8aDxVZhvF
【実践!マンガでわかるおうち漢方】
○○が効く!な話は要注意。
私の甘酒失敗談も読んでね。
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
の中から簡単にできる養生の一部をご紹介。
暮らしに役立ち、マンガでわかりやすいと評判です。
お求めは、書店・ネットで!
https://t.co/nS0npqshrn
#漢方
【マンガ掲載告知・拡散希望】
11/1発売 #ちゃぐりん 12月号
「#ミカンネコのSDGsな毎日」掲載!
さあ、今月はかわいいぞ~❤️
そしてバナナイヌ大活躍?
ご購入は全国の #JA またはネットで↓
https://t.co/p1r8wtoEHB
#家の光協会
#ミカンネコ日和
#エアコミティア 参加します。
既刊同人誌、通販にて取り扱い中。詳細はそれぞれのページへ是非
・「ギリギリ」「BlueI's」「ぜんぶ手で描くペン画集」
→https://t.co/GghnwjdEnC
(チャレマ)
・「ミカンネコ日和」
→https://t.co/2pFxjva0Ym
(フロマージュブックス)
#エアコミティア_通販
先程自己RTした拙作の「人体迷宮を調査せよ!」より抜粋。
胃に到着した主人公達が、消化の動きでもみくちゃにされる様子です。消化器官の活動は活発で多くの血液が必要な為、そりゃ脳に回す分も足りなくなりますよね。 https://t.co/ATH5l7rNud
【漢方マンガ中身チラ見せ】
発売日が近付いて来ましたので、本の中身チラ見せしちゃいます!
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
著者:#きむらひろき
監修:#山﨑ひろふみ
#家の光協会 発行
1200円+税
9月20日頃発売
#ひろこうじ薬局
#拡散希望︎
予約できます!↓
https://t.co/RhRf0rRSvm
彼の名前はミカンネコ。ミカンでネコだからミカンネコだ。
うちの学生、私のことはこの絵で認識してる。課題のマンガに私が出てくるとこいつを描いてくれる(笑)
#この子ひとりで自分を認識してもらえそうなうちの子見せて欲しい