#原作を隣に貼らなくても何のパロディか気づいて 
ほぼパロディしか描いてないですが……。
私の場合、絵柄や構図を真似るわけじゃなくて、台詞回しの中にパロディが混ざる、という形なので、分かってもらえないことも多いですね💧
いやネタが古すぎるって話か……💦 
   #原作を隣に貼らなくても何のパロディか気づいて 
この辺も。
絵柄自体を真似はしてないので、台詞回しの方でパロディだと気付いてもらえれば……的な?
まぁ真似できるほどの画力も無いですけども! 
   #原作を隣に貼らなくても何のパロディか気づいて 
この辺になると、普通にクロスアンジュ観てたであろう年代のファンの方は完全に置いてきぼり。
ザブングルのカタカムなわけですが、劇場版ではカットされてるキャラだし、リアタイ世代にしかワカランですよね~。 
   #私が快感を覚える瞬間 
・目の前で「かわいい絵」と言われた時。
・目の前で、私の本を立ち読んでた人が「ぷっ」と吹き出した時。
なので、ネットでの活動だけではやっていけんのです。
あーイベント行きたいなーもうー。 
   #みなさんが絵を描くにあたってここは命って言うのを教えてください 
台詞回しが命!
台詞のテンポに一番気を遣い「こんなことを言いそうな」「中の人の声で聞こえるような」をイメージしています。
おふざけドラマCDのノリですね。
ぶっちゃけ絵の方はあってもなくても棒人間でもいいのかもしれん… 
   BS11でガンダムWやってたので超久々に観ましたが、こんなにファーストのオマージュてんこ盛りだったけ?と今さら。
リリーナ様はやっぱヤバかった。
リアルタイム当時は、某K屋のガレージキット工場でラジカセで音だけ聞いてました。
ヒイロ描いたのこのマンガくらいしかない。 
   エンブリヲを救済するマンガ描くと「なんでこんなクズ助けるん?」「ブッ飛ばせよ」とかゆーコメントが届くんですが、
気に食わないなら、私のマンガは見なくていいんですよ。ただの二次創作で、クロスアンジュ公式ではないし、見なきゃいけないわけでもない。
何でわざわざ言ってくんのかなー💧 
   #唐突に5年前の絵を載せる見た人もやる 
 
これ、5年前からこんなに成長しましたよ~♪的なタグだと思うんですが、老化現象始まってるジジイにとっては、5年前からこんだけ衰退しm(ry
スパロボXネタですが、ダンバイン勢のみの話で、珍しくマーベルやトッドも出てますね。 
   #唐突に5年前の絵を載せる見た人もやる 
5年前もう1つ。
これ、5年前に投稿した当初はそんなでもなかったんだけど、翌年「復活のルルーシュ」が公開された時に、便乗で伸びました。
ルルーシュxC.C. ってのが、復活のラストと同じで良かったみたいですね。 
   #唐突に5年前の絵を載せる見た人もやる 
SEEDのミーア漫画から、ウチを見てくれるようになった方々もおられるので、お応えしようとは思っとるんですが、
調べたら、最後に描いたミーア漫画がこれで、もう5年前ですね。そりゃ再掲も尽きるってもんだよ。
アスランは実は描くの苦手だったりしまス。