止むを得ない事情で超久々に徹夜。
ものすごい反動。
酷い頭痛に、身体のフシブシの痛みもハンパない。
結局その後15時間以上寝ました。熟睡ではなく、気持ち悪くて何度も起きましたが。
昔はコミケの度に徹夜してた(会場前の迷惑徹夜ではなく、ホテルでコピ本作業)んですが、あの体力はどこへ…。
本日の「アスラン脱走」は、ミーアとのやり取りも注目ですが、
ミーアは、久織ちまきさんの THE EDGE での描写がすごい良いですね。ミーアの心情が丁寧に描かれているのでオススメです。最期の覚悟決めるとこまで全部。未読のミーアファンは是非に!⭐️
もちろんアスランファンにもオススメですよ!
#水星の魔女
なるほど。ミオリネパパは刹那だったのか。
子育てヘタそうだもんな…。
母ちゃんは誰か、という新たな謎。
「冒険王版どろろ」もこの時に初めて読みました。
どろろは魔物がこさえた人形で、百鬼丸は魔物を倒さなくても、どろろ1人殺せば身体が元に戻る、というトンデモ設定が序盤から語れます。
ファンの間ではこの冒険王版も有名らしいですが、私はコミックスでしか読んでなかったので、衝撃でしたねー。
私の漫画の中では、
刹那は、プトレマイオスの中ではフェルトと同室。
マリナとは遠距離の関係です。
嫁2人です。
だから何だ、という話ですが、00の再放送見てたら何となく…
台詞無し差分。
「俺がガンダムだ」の壁掛けが吹き出しで隠れちゃったのが失敗。
マリナの部屋のダンボールは、薄い本。
今夜のBS11のDESTINYは「真実の歌」
ただ今日はみんな無限列車ですかね😅
なんども再掲してますが、2005年放送当時、私が南極条約に投稿してた作品をこちらに⭐️⭐️⭐️
#機動戦士ガンダムSEEDDESTINY
#ミーア・キャンベル
ミーア生存ルート(1/4)
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る見た絵描きさんも強制でやる
強制だそうなのでコレです。
描いたの自体は3年前の再掲ですが、コードギアスの再放送便乗ですね。
…てか、そもそもこのタグって千とか万とか取れる人向けな…。
申し遅れましたが、C101カタログ、いつも通りに、まんレポ載ってます。
しかし、新刊落とすどころか、欠席しても何も言われなくなってるウチは末期よな…