一級建築士試験の体験記「一級建築士になりたい」が3万部を突破したので久しぶりにお礼イラストを描きました。
読んでくれたみなさんありがとうございます!
『一級建築士マンガ家がなんで痔の本を出すの?』
#コルクラボマンガ専科 を受講時に痔のマンガを描きまして。そしたら佐渡島さん @sadycork が『痔だけじゃなくて腸活とかまで話広げたらどう?』とアドバイスをくれまして。
そのアドバイスを元に出版社に売り込んだら無事企画が通ったのです。
押上の大黒湯で銭湯の清掃体験をしてきたので、マンガにしてみました!自分で清掃した銭湯の一番風呂に入るのは最高の贅沢でした!#HIU体験記
学科の勉強は「勉強可能時間」を管理するのじゃなくて「ノルマ」で数的に管理してみよう。
出典:『学科最短合格ロードマップ』海豆研究所博士 @umimame
https://t.co/2Vjuvi3WW3 (1/5)
中途半端に関わりたくなくて一切発信しなかったけど、一級建築士試験を終えたみなさん本当にお疲れ様でした。
ここまでたどり着いた人も、途中で挫折してしまった人も、これまでの自分よりもっと魅力的な人になっていると思いますよ。
…まあとにかく好きなことして過ごそう!