落ちたら地獄の挨拶回りです。気を遣わせたくないのでハイになっちゃうあたりが痛々しい。あと、今回は2段落ちにしました。そっちはブログでどうぞ。https://t.co/HzohsEc1L9 #一級建築士試験 
   試験が終わった後って凄くホッとするけど、資格学校に通ってる人は当日中に答え合わせあるんですよね。行かなくても何てこたあないんだけど。https://t.co/C2AGz3AbO1 #一級建築士試験 
   だから、試験中は情緒不安定になるんですってば。https://t.co/PRC0KAhDfs #一級建築士試験 
   人生初の予備校通いだー。社会人になってからもう一度青春が味わえるんだー。…とか思ってた。https://t.co/DrQcgY3MFt #一級建築士試験 
   作図時間3時間を切ってやると意気込んでいる時、講師はそのはるか先を目標にしていました。当時作図時間は3時間が標準でしたが今はだいぶ早くなってるのかな?なんにせよ8月の内に作図力は上げておこうね! #一級建築士試験マンガ 
   【 #一級建築士試験マンガ再掲 】
僕は構造設計者として10年ほど働いていましたが、学生時代は全く構造に興味ありませんでした。それどころか赤点も取ってました。
それがまあ振り返ってみると結構楽しんでいて。好き嫌いなんて自分の思うがままだなーと感じます。
#漫画
#漫画が読めるハッシュタグ 
   今描いているマンガの背景、講座で習ったパース定規を使いながら描いたんだけど、手描き感を失わずにそれっぽい背景が描けてめちゃくちゃ嬉しい!!!!!
#コルクラボマンガ専科 
   今は立派な「漫画家先生」な僕ですが、最初のマンガなんてこんなんだからね。しかも一級建築士試験というめちゃくちゃせまい分野のマンガ。 
   業界初の一級建築士製図試験のマンガ参考書「マンガでわかる製図試験」第一話試し読み
(コマ順修正のため再アップ) 
   僕の時はこんなだったから、よその芝が青く見えちゃう。
「まとまらないじゃなくてまとめろ」「思いつかないのは勉強してないから」
担当してもらってたのはコメンテーターだったみたい笑 https://t.co/5aecUnxPaa 
   製図に行き詰まってクラスメートにたすけを求める前に、当然講師に相談したんですけど、回答がこれだったので、お互い早々に見切りをつけました笑 https://t.co/AvOIr7ui24