絶チル32巻。ここにきて紫穂のお母様登場! 可憐だぁ……
からのクソガキ。エッジ効いてるわ椎名先生 https://t.co/OgFkds7zH9
絶チル29巻読んでる。すげーーーーオモロい。
確定未来を見せられた皆本が不安定になってるの逆に可愛い。少佐が未来変えるために動いてるの知らなかったら、ただただ悲しい気持ちで眺めてた事だろう。
話の作り方がうめーって事。
フラバから衝動的にバレットを抱きしめる姿はもう父親と変わらん…
椎名先生の綺麗な作画と楽しげな見せ方で楽しく読ませてもらってるだけで、基本的に命が軽いというかやってる事がエグい
主人公サイドが戦う相手って闇組織の末端エスパーばかりだから人の扱いされてなくて……心が痛い…
最初ただの脳内ピンク下半身カニ頭野郎だったのに、描き慣れてきた中学生編から急にカッコよく描かれ始める頼れる男、賢木センセイ。
凄腕の外科医で超度6(※上限は7)のサイコメトラーで体術強くて銃が似合うとかお前ほんと何なんだ完璧超人か???
NPCに心があったら?
物語のキャラクターに意思があったら?
じゃあ悲劇のために生まれた彼らの幸せは?
それらを生み出す我々、人間の責任は?
創作者にとってメタ的な究極を突いてくる作品でもあり、それに対する作者藤田和日郎の回答はすべての創作物への愛とリスペクトに溢れている。読んでくれ