この原稿も版権ものかなぁ。
売っ払うとまずいのかなぁ。
宮﨑駿そのものは俺が描いているので良いとして、引用している東映動画作品の方が引っかかるよな。
しかし、今、これを見て宮﨑駿だと思う人間はいないだろうな。
当時はこんなよ。
やはり最終的にこういう原稿は、御焚き上げかなぁ。
ユリッペのこの台詞、コラージュではなく本当に原文のまま。
講談社コミック『釣りキチ三平』45巻に収録の、「少年の夏」回の部分。
昨日の宇宙戦艦ヤマト50周年上映には、釣りキチ三平とユリッペも来る予定だったらしい。
最終的に行けたのかな?
本放送の前から『宇宙戦艦ヤマト』を観たかったのは、松本零士が噛んでいたから。
『光速エスパー』からのファンで、ヤマトに至る前に『男おいどん』や『スタンレーの魔女』、『忍法十番勝負』などを単行本で買っていたのがある。
ヤマト本放送時は、小6。
小3で『ルパン三世』観てたよりは普通か。
時代劇ではあるが、拙作には「史実と違う!」というツッコミは特に入らなかったな。
>戦国機甲伝 クニトリ
毎日新聞出版の、月刊ニュースがわかるに、半年だけ連載していたまんが、解決!わだかまり(主人公の名前が、わだか・まり)の、非接触型ICカードの電池はどこ?回の下描き。
この頃は、彩色原稿に長年愛用していたBBケントが生産終了し、色々な紙を試していた時期だったとか思い出す。
他所の同人誌に寄稿した、艦これミッドウェーまんがの1ページ目。
どっちつかずの飲みで、空母4人が「沈没」する内容。
楽園WEB『超音速の魔女』12話の配信予告が出ました。
何卒よろしくお願いいたします。 https://t.co/dzNtMcTsWY