こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
全十話、すべて読み切りで、必ず三葉虫が登場して、最後に必ず死ぬ漫画。
三葉虫でないのも登場する(老人と海の回や、最終回にはアノマロカリスも)
>細腕三畳紀
昨日6月22日は、武部沙織殿の誕生日であったので、落描きなどを再掲。
二枚目は、松本かつぢ風あんこうチーム
三枚目は、タンクタンク道
四枚目は、『月刊 戦車道』 大洗女子学園 VS 大学選抜チーム 完全解析号 2 の原稿(部分)
秋雲先生と言えば、冬コミ直前の修羅場、原稿追い込みの真っ最中に期間限定海域に突入決定で、有明不参加が確定。
ぶち切れるというネタくらいしか無いな。
(2018年時点で、『夢の中へ』は、もうかかっていないが)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
拙作『クニトリ』の、織田信長の乗機が複座。
胸部に操縦者が乗り、頭部の座席で測距や照準を行う。 https://t.co/4zKVKY65px
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今日はクリスマスなのだよな。
今月に入ってから衝動買いやりすぎて、本番のセルフプレゼントは無し。
>緑と赤のサンターマスク
>大和町まほろちゃんのサンタコス
>第六駆逐隊のクリスマス
>クリスマス前夜、鎮守府に接近する不審な飛行物体を迎撃すべく集う防空駆逐艦「撃っちゃダメ!」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
漫画『アゲイン』を読んでいて思い出した。
鼻の下で手ぬぐいを結ぶほっかむりと、唐草模様の風呂敷は、昭和の泥棒の定型スタイルであったが、最近ではこの記号を揃えても、それとは思われないのだろうな。
合掌
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
三枚目は、MAXのTORA TORA TORAを歌う、一航戦と二航戦ね。
これはミッドウェーで沈没する、一航戦と二航戦。