母なる男1巻、2巻まで読んでくださった方達はサバさんは本当に大物ヤクザの孫なんだと思ってらっしゃるでしょう。その事が突然公開されて一流出版社を辞めざるをえなかったと。
でも続編でサバが真相を語ります、作られた嘘だと。
おれはバラ・母なる男ミックスKindle配信中https://t.co/4wMfuW9ub7
おバカでロマンチックな島影先生の正体は鬼だった!ふぶきはこれから何を信じて生きて行くのでしょう?辛くても寂しくても先生を信じていたのに
ところで、右画像のケーキですが、ふぶきは1口も食べてなかったんですね。ふぶきが気絶した後、食べられちゃったんでしょうか?それふぶきのだよ先せ...💧
シんでも幽霊になってカワイイ2匹を守ると決めた時思い出した「子育て幽霊」のお話🍭それは茶木の母なる男の重要シーンになった🍬ヒロインきゃらは大好きなサバさんの行方を推理し🚅で京都幽霊子育て飴の飴屋さんへと向かう!宣伝になっちゃったとです〰️(/-\*)
母なる男2巻https://t.co/A37qh9xLUq
コンピュータプロ様が写植サンプルを作って送ってくださいました。紙本のリハーサルですウレシイ(*-ω人)
おや、ふぶきったら十年さんじゃない男性と並んでカフェへと?知~らないよ~
銀の鬼十年は悪役なのか善のヒーローなのかさえわからない
ただ、ゆらぎの鬼だ
茶木にとってのロマンティックは雪降る中を大好きな人と歩くこと
そして現実は次の日の雪かきを大好きな人と必死こいてすること
そのふたつが揃って茶木の愛になる
かいた雪の隅っこに2人で創った雪の鬼残る、そしてそれは青い目を開け、新しい命を歩み出す
欠陥人間の言うことスルーしておくれ
暮しの手帖購入して良かった日常生活愛する銀の鬼十年さんにぴったりな世界だよ手作り料理、台所小物、街の写真、映画や小説紹介、小さい水筒7本の仕組み調査等色々便利☕😃
銀の鬼外伝で十年さんが水筒大切にしてる場面ちょっと笑うよ🍙あとカフェの紙包み砂糖を持って帰るとかね生活感満載の鬼漫画
悪ガキ秀美は顔も心も本当にブオトコだった!体の弱かった鈴子はいつもいじめられてたけど
でももう負けない、南の島でタコや満ち潮とも堂々と戦う16歳になったのさ〰️
あなたのプロフィールKindle配信中アンリミテッド無料お試し30日間もhttps://t.co/lwu7aiiwjA
寒椿の花の蜜を小鳥が食べるのが部屋にいながら見える。のどかなのどかな住まい。でもいずれここは出ていく事になるだろうな。仕事をするにはもう少し厳しい環境がいいかも。コスモスさんのトゲイラクサホテルなんかいいな。海のそばはペン先が錆びるらしいから✒️街中で。勝手なことを...
銀の鬼外伝でウインナーコーヒーのシーンあった。十年さんのオーダーね。ずいぶん端に描いてたよ。いちごタルトが主役🍓ぬり絵したいけど銀の鬼29巻やらなきゃね😈 #銀の鬼外伝 #銀の鬼 #ウインナーコーヒー #スイーツ #いちごタルト