289~292ページ目。
ようやくダーマに到着して予定通りキャラデザ一新できた。昨今の見栄え重視のキャラデザが嫌いなので、ベースの雰囲気残しつつ、キャラ間のパーツ流用するなど生産性・機能性重視にしてる。
305~308ページ目。
船の扱いについては、魔法駆動の小型クルーザーにしてルーラにも追従できるようにする案もあって、そちらの方が描くのが簡単そうだったので、ギリギリまでどちらにするか悩んだ。
309~312ページ目。
そういえばフォローしてくださる方々に微妙にpso2ユーザーが多い。ニュージェネシスは、先の2クールアニメや、PVのモブ男のインパクトもあって若干気にはなるけれど、流石にもう4キャラで1日1ソロ全TAとかはできない。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
313~316ページ目。
決まっているのはお話の大筋だけなので、こういった設定はほぼ全て、描く前のネーム纏める段階で突発的に決まる後付設定。今のところ悪くない流れになっているので、致命的な矛盾発生する前に終わらせて逃げおおせる魂胆。
317~320ページ目。
闇のランプも普通に時間経過させるつもりだったけれど、頭フル回転させてどうにかギャグ漫画仕立てに。
317~320ページ目。
今期のアニメは頭一つ抜けてピーターグリル好きだった。あと独特の雰囲気の独占アニメが無性に恋しくなって一度解約したNetflixを再契約したり、ここ数年でビールから日本酒党(濃いめ甘口)になったり魚食の比率が大幅アップしたり、まるで季節のように趣味嗜好も移ろってる。
325~328ページ目。
前回、ページ数カウント間違ってた他に、描く際のコマ配分も間違えて半ページ分のネーム丸々脱落させてしまった。
ページといえば、300ページあたりで何描いていたとかも覚えていない。数週間前の出来事だし。
329~332ページ目。
最近はMS FlightSimulator用にGeforceRTX系を搭載したPCの購入を考えている。リアルタイムレイトレやらDLSSやらと近年はまた面白そうなキーワード出てきてる。
VRも気になるのでメガネもゴーグル向けのフレーム新調しないと。来年出るらしい歩いたりできるVRとか気になる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
333~336ページ目。
先のゲーミングPCについては、リスクを考慮しつつメモリ32GB・SSD512GB・HDD2TB・RTX2060の中古品を注文した。1年後ぐらいに3060に交換する感じ。650Wの電源は身の丈に合わないパーツ購入を阻む門番。最近はPCにもPSゲー移植されること多くなったからゲーム機はなくても良いかも。