こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
21,22,23ページ目。
漫画はいつも立ち上がりと結末思いついてから描き出すので、何も考えていない中盤が難しい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
24,25ページ目。
おなじみのペンギンと違って漫画では初登場の大トカゲですが、キャラは如何なものでしょう。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
26,27,28ページ目。
カラーお試し期間で、2週間ほど続き描いてなかったらしい。こちらの方も、投稿版に+αして2月のイベントに本として出ます。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
29,30ページ目。
多分40ページ弱で、本の方で+5ページぐらい。
オリ本の方が版権の設定という内壁が無い分、絵・ネタが良くも悪くも奔放で、何が飛び出してくるか分からないという意味での面白さはこちらの方が上。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
31,32,33,34ページ目。
40ページ超えそう。以前漫画描いてた時も予定ページ数の倍とかそういう調子だったので、いたって平常運行。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
39,40,41ページ目。
ネームはあまり得意でありません。
先の見えた展開をどうもってくか、それこそ勢いとパワーでゴリ押しできるようでないと。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。