345~348ページ目。
更新ない時は大体ゲーム。新調したPCでアサクリオデッセイやってて、背景描くための資料にもなりそうだったのでスクショ沢山取っていた。
終盤ばかり練り上げていたせいで淡白な感じになってきてる中盤の展開に、とりあえずサプライズの一矢は準備できたけれど、難所はまだ続く。
117~120ページ目。
ドラクエ3の同人だけれど、登場人物がオリジナルなので、あんまり同人描いてる気がしない。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
337~340ページ目。
RTX2060の新PCが来たのでそればかりやってた。
とりあえずMSFS2020を設定MAXでできるのが嬉しい。
PSO2ニュージェネも続けるかどうかともかくとしてとりあえずDLしてやろうとは思っていたので、これで準備は万端。あの若手お笑い芸人がツボでたまに画像検索してはニヤニヤしてる。
613~615ページ目。
かれこれ10世代以上は繰り返してるカスピ海ヨーグルト育成がだんだん上達してきて、以前は7H~16H超と非常に不安定だったのが、8Hで安定して固まるようになった。7Hぐらいまでは普通の液体なので、1Hほどの間に急速に変化するみたい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
39,40,41ページ目。
ネームはあまり得意でありません。
先の見えた展開をどうもってくか、それこそ勢いとパワーでゴリ押しできるようでないと。
21~24ページ目。
物語を進めるにあたっての諸設定を定義するためのページを割いて、出来るだけ定義し逃しの無いように何度かネームも見直しておこうという、そういえば今までやったことなかったことをしている。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
692~694ページ目。
LOCABO炊飯器の運用が固まってきた。堅めが好みなので、1合分の無洗米をさっと水に通して、水は目盛りより5,6ミリほど↓、糖質カットやわらかめ設定で、スイッチ押してから別のタイマーで1時間20分計って完成。
素で食べても美味しいけれど、固めだとどれほど糖質落ちてるかは謎。