653~655ページ目。
ふたばの昔なじみの絵描きさんが三宅島になぜかいるらしい。自分も父島には行ったことがあって、お店などの独特な雰囲気やまさしくエメラルドグリーンな浜辺などとても印象に残っている。今も生きてる間に奥尻・礼文・利尻島には行ってみたいと画策してる。歩いて島周回したい。
461,462ページ目。
天下統一を果たした歴史上の偉人たちは、実は一様にマッスルボディだったんじゃないかという説。現代の世界の頭のいい野郎どもが、あえてひょろ偉人による嘘っぱちの歴史を流布することで、全世界の人々が偉人に倣って体を鍛え出して一揆を起こさないように、組織的に抑制している。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
とりあえず新しい漫画を起こしてみることにした。
前書いてた通り前作の続きで魔法少女もの。前回ちらっと出した”錬筋術”というワードが捨て置くには勿体なかったので掘り下げてみることにした。
その更に前に出てた女子も出る。
描きながら新たな表現方法を模索してみる感じ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
5~8ページ目。
悪役に心の隙間に付け入られる、魔法少女におなじみのやつ。
そして錬金術といえば、やはりおなじみの賢者の石。
前の前の作の女の子の名前は、”たお”になった。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
最近スーパーカブ110を新品で買ったけれど、新品でバイクを買った後の、1か月点検に際して課せられた走行距離1000kmというのが意外にハードルが高い。はまなすの丘公園、樽前山、羊蹄山とあともう一つ欲しい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
353~356ページ目。
ヒミコをバラモス子に差し替えたことでページ数微増したけれどまあ良し。バラモス子との接点を設けるのが結構難しかったのが、一気に楽になった。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
225~228ページ目。
1ヶ月前とは比べ物にならないぐらい暑くなってきた。
北海道には梅雨がないとか言われるけれど、実際には7月ごろに天候不良がずっと続く時期が毎年のようにあるので、今から結構憂鬱。
309~312ページ目。
そういえばフォローしてくださる方々に微妙にpso2ユーザーが多い。ニュージェネシスは、先の2クールアニメや、PVのモブ男のインパクトもあって若干気にはなるけれど、流石にもう4キャラで1日1ソロ全TAとかはできない。