牛乳魔術のコメを見て
①牛タン(500g)に塩コショウをかける
②玉ねぎ、人参、ジャガイモを切る
③①→⓶の順で炒める
④水(400㏄)、赤ワイン(200㏄)を加えて煮込む
⑤デミグラスソース一缶を入れて煮込む
⑥盛り付けて牛タンシチュー完成
というレシピが最初に🤔
https://t.co/8Myhpt7k5k
牛乳魔術1(1MPで1ℓの牛乳を出すことができる)
現在のメリーさんのステータスだと一回にMAX31ℓ出せるので、乳牛(20~30ℓ/日)を上回ってます。
つまりこの世界の牛乳は、酪農家のオッサン連中の男汁で
https://t.co/pAKUhuQtek
#あたしメリーさんいま異世界にいるの
#WEBコミックガンマぷらす
コミカライズ版『あたしメリーさん。いま異世界にいるの……。』第6話①が公開されました。
https://t.co/pAKUhuR13S
#あたしメリーさんいま異世界にいるの
#WEBコミックガンマぷらす
#佐保
ちなみにドロンパ(♀)はあだ名で本名の発音が難しいので、なし崩しにそう呼んでます。
【富岡いい餅(べぇ)】
コミカライズ版あたしメリーさん。いま異世界にいるの……。第1話に出てきたコレ。
実はずっと『???』と思っていたのですが、このたびはじめて実物にお目にかかりました。
2021年4月発売開始の割と新しい名物だったのですねー(知らんはずだわ)
https://t.co/LtvKpM3Qmf
【昭和・スーパーコンピューター】
・限界を超えると自爆するまでが様式美だった。
【令和・実際のスパコン】
・富岳とか常に限界で放置すると熱で自爆する。
・常時原子炉並みの熱で働いている。
・24時間水蒸気が排出され火事だと通報されまくり。
・全力で働かせると冷却が追い付かず死ぬ。
あたしメリーさん。いま異世界にいるの……。 第5話 いま魔女と一緒にいるの……。④
#佐保
https://t.co/JAtx9xP4Sx
#ニコニコ漫画
ニコニコ漫画にて6/7公開されました。
なお、原作ではこんなハートフルな感じで仲間になる奴は一匹もいませんw
街が壊滅するドサクサか、包丁で脅して拉致しますw
『あたしメリーさん。いま異世界にいるの……。』漫画版第5話④の公開がされました。
https://t.co/pAKUhuR13S #あたしメリーさんいま異世界にいるの
#WEBコミックガンマぷらす
#佐保
観念サンドイッチ🥪は、「貴女がサンドイッチを覗く時、サンドイッチも貴女を覗くのだ」系統かと思ってました😆
考えてみればサンドウィッチも『サンドウィッチ伯爵』が存在しないと、異世界だったら別な名称の食べ物になっているのが当然ですよねー。
なお『異世界メリーさん』には、サンドウィッチ伯爵もストロガノフ伯爵も異世界転生しているのでそのまま使えます(原作ではどいつもグールに喰われましたけど)
あたしメリーさん。いま異世界にいるの……。
第5話 いま魔女と一緒にいるの……。③
ニコニコ漫画で5/17 11:00~公開されました。
https://t.co/zHUAJytXal
#ニコニコ漫画
#あたしメリーさんいま異世界にいるの
『あたしメリーさん。いま異世界にいるの……。』
原作第1巻の書籍発売2019年4月なので、発売から4年ですねえ。
https://t.co/xVe2BUv7G5
な漫画版のメリーさんは可愛げがありますが、原作では基本的に「友達の友達はトモダチではない。赤の他人なの……!」というスタンスですw