https://t.co/35PS5cJ5fv
#WEBコミックガンマぷらす #あたしメリーさんいま異世界にいるの #佐崎一路 #佐保
第三話(3)ラスト。
心なしか新キャラふたりとも主人公に絡むみたいに解釈されている気がしますが、眼帯が日本で主人公に、黒髪が異世界でメリーさんに個別に絡みますので悪しからず。
うちのメリーさんも可愛いだけの萌えキャラですから、反論の余地がないですね❤️ https://t.co/r9caLNmiwm
コミカライズ版『あたしメリーさん。いま異世界にいるの……。』(佐保先生)[第3話(2)]いま勇者に選ばれたの……。
Webコミックガンマぷらすにて、8/26(金)お昼ごろ公開予定とのことです。
https://t.co/6waMRNhbxf
佐保先生の『あたしメリーさん』第三話①の原作者確認原稿が本日届きました。
「すでに列車が出発した後なのですが?」
「この業界ではよくあることです」
とのことですが、ホントーか!? 私、騙されてない?!
https://t.co/6waMRNhbxf
#WEBコミックガンマぷらす
#あたしメリーさんいま異世界にいるの
X世代:1965年~1980年頃に生まれた人
Y世代:1980年~1995年頃に生まれた人
Z世代:1995年~2013年頃に生まれた人
α世代:2013年~2020年中頃までに生まれた人
語源はカナダの小説家であるダグラス・クープランドの処女作『ジェネレーションX―加速された文化のための物語たち』より
私はX世代か・・・
小学生の頃、進学塾に(母親に無理やり)通わされたのですが、ある時、まだ大学生くらいの「イイヅカ君」と塾長から紹介された講師がきました。
で、続けて塾長が、
「イイヅカ君のお父さんは声優をやっていて、飯塚昭三っていうんだけど知ってる?」
(ドン・ホラー! 山のフドウ!)
水木しげる先生は93歳まで矍鑠(かくしゃく)としてらしたので、もう少しだけマイペースにお仕事をされていれば、もしかすると・・・とか思ってしまいます。
私「ブタクサ姫15の最終巻ですけど、万一風呂敷を畳めなかったら、①と②どっちのパターンがいいですか?」
と気になって編集さんに確認してみました。