ひたすらに楽しんで笑ってちょつと考えて。母親を亡くした父親が若い女にのぼせて寸借詐欺にあう話。その女の男殺しのテクニックがすごい。笑いながらぞっとしましょう。最後には被害者たちが皆で探し出して女のところへ押しかけますがさてさてどうなることか。智香さんまたこういう漫画書きなさいよ^
新・女監察医【東京編】
3巻までコミックシーモアにて無料公開中!
2月28日まで
読んでね^^
https://t.co/7py0uKR1OO
釘打ち女のユーウツ
現実ではつらいことが多すぎますが。これは絶対誰でも笑ってしまいます。丑の刻参りをする女が実はみんなに激しく恨まれている勘違い女だったのです。あなたのご近所にもきっといるはず?のたくましい悪女。ブラックコデイ的ですが^^笑って憂さ晴らししてやってくださいね。^^
下の新聞のカットです。新聞だと読みにくいしカラーもきれいに出ないので^^
はい普通の雑誌掲載のお知らせです。やはりすぐお知らせしなくては1か月もたてば本屋から無くなる紙の本です。今回は学校で事故に遭った子供の親と、学校の責任逃れのある意味よくあるひどい話です。責任逃れで学校が揺れました。この頃子供が少なくなった来たので、大切にされるべきですね。宜しく
はい、毒の恋は今佳境。2回分アップしますね。あと何回かで終局を迎えます。今壮絶なヒロインのあがきと裏切られたショックを描いています。でもなんかほかの仕事が入ってくると、情熱をそちらへ持っていけます。8月から始まる井出智香恵の作家人生の物語。が、がんばろうね。
エルドラドの伝説の目(ビババレーボールもですが)ハイ、、目でっかめですがセリフまで覚えてます。まさか50年後にこの目がグッチのデザイナーに気に入られてグッチの服やバッグに使われ世界の目でっかになろうとは。いい方の波乱万丈かな。
下の新聞エッセイのカラーです。楽しんでね。そうえばこのエッセイを読んだ昔の漫画ファンから新聞社あてに手紙をいただいた。ほんま^~楽しんでくれているのがうれしかったです。