さねカナをくっつけたいカプ柱(ちゅう)の悲鳴嶼さんと悲鳴嶼さん大好きな実弥(恋愛方面かなり鈍い)とカナエ(恋愛音痴)。
悲鳴嶼さんには自分の恋心を自覚できない実弥と実弥からの好意に気づかないカナエに挟まれて一人悶々として欲しい笑。
実弥も10代の頃は玄弥と同じように思春期こじらせてた時期があったりしたんだろうか。
さねカナ?カナさね?は同い年のはずなのに謎のおねショタみがある気がするw
玄弥の歯の話 その後。
炭治郎に(こいつ方向性は違うけど富岡の弟弟子なだけのことはあるわァ💢)と苛立ちつつ押しの強さにたじたじになる実弥が見たい。 https://t.co/vNRDwV9DLy
記憶がありそうで記憶がないちょっと記憶がよみがえりそうなおまわりさんたち。
実弘は実弘であって実弥の生まれ変わりというわけではないのかもしれないけど、炭治郎に炭吉さんの記憶が見えたように遺伝子の記憶で玄弥を覚えてる可能性はあるのでは?という希望。
玄弥としのぶ四コマとおまけ。岩師弟に対抗意識を燃やすしのぶ。カプではないですw
しのぶが元祖悲鳴嶼さんの弟子(?)として玄弥に昔の自分を重ねたり、お父さんやお兄ちゃんをとられたような気持ちになってちょっとヤキモチ焼いてたら可愛いと思って…
玄弥と伊之助の小競り合い四コマ。健全アカウントで公開するには若干の躊躇いがあるけどせっかく描いたので(笑)。玄弥の炭治郎以外の同期との絡み原作でもっと見たかったな。実弥が(玄弥の妄想の中で)ひどいことになって申し訳ないので次こそちゃんとした話でまともな実弥を描きたい😅
炭カナプロポーズ漫画。
炭治郎が自分たちの家に帰った後しばらくしてから蝶屋敷に遊びに来た的な設定で読んでやってください~
最終巻の描き下ろしページの仲睦まじい二人ほんと可愛かった😭🙏✨
岩師弟と実弥のすれ違う兄弟愛。悲鳴嶼さんを挟んだ不死川兄弟の関係も好き。
玄弥にはいっぱい悲鳴嶼さんに甘えて欲しいという夢を見ている。180センチの玄弥も悲鳴嶼さんと並んだら可愛いボクちゃんサイズに見えるんだろうな。親子…😊
玄弥の劇的思春期ビフォーアフター。悲鳴嶼さんがでかすぎてどうやっても見切れてしまう😂
玄弥単体も不死川兄弟も好きだけど岩師弟もいろいろ妄想が広がるよね~。悲鳴嶼さんのもとで、父のような包容力に玄弥が少しでも癒された日々があったならいいな。