【未完】「ニートの俺(25)の前に美人の堅牢地神様が降臨したけど、俺が農業やらないと彼女が消滅してしまう件」(1/10)
10年ほど前に自分が会長を務めたよろずサークル会誌で連載していたものの、大詰めでヤル気が失せた作品ですが再々掲します。※正式タイトルは「咲かせて!地神さま」
そういえば、仏教系での「うちで踊ろう」といえば、醍醐寺さんの五大力尊の御影札のグルーヴ感は外せませんよね!
小学館の この学習漫画シリーズは、考証に関してはガッチガチの監修が付いているはずなんですが、分かる人が見たら絶句するか、或いはツッコミが入るであろうと思われる描写がこちらです(白目)※なお、自分はこれで聖天さまの存在を初めて知ったクチだったりします。
続いては四天王寺さんの子院である勝鬘院さんへ。5年ほど前に参拝した際にはあった鍾馗さんの御札が授与品内に見当たらず、係りの方に伺うと「当該の御札は先代の住職の時に作ったもので、現在は余り数が無いので特に希望があれば授与しています」との事で、御本尊の愛染明王さんの御影と併せて拝受。