グッピー書林最新刊
怪奇貸本収蔵館・橋本よしはる編(天堂三郎ブリッジ・龍)
「馬鹿ほど恐いものはない・空家」
12/25〜27に開催される資料性オンラインEXPOにて販売でありんす!
是非読もう!
#資料性EXPO #怪奇貸本収蔵館 https://t.co/JcyEhGT5LG
本来ならアニメ鬼太郎の猫娘の位置だった猫子さん
第二期ゲゲゲの鬼太郎『釜鳴り』にしっかり登場しているのでありんすw
「東大受験マンガなんて東大くらい出てから描けよ」と言う、もの凄いご意見を見て呆れるを通り越して感心したでありんす!
ポケモンのポリゴンショックから24年に驚くより「新包丁無宿」から24年経っている方がショックでありんす!
でも南竜ニ『剣豪二刀流』は宮本武蔵の修行中から巌流島決闘までを妖怪や亡霊を入り乱れ描いた中々の怪作でありんす
市場に出る本に、何故か必ず落丁がある『一番槍』が来たでありんす。
水木しげるメインだけど、目的は目次にも載っていない宇田川マサオ先生でありんす!
怪奇貸本収蔵館新刊!
天堂三郎(ブリッジ・龍)「馬鹿ほど恐いものはない・空家」
とにかく凄いです、変な漫画でありんす!
2021年12月25~27日に開催される『資料性オンラインEXPO』にてWEB販売!
https://t.co/7JsSMslED5…
皆様ご期待ください!#怪奇貸本収蔵館
赤塚不二夫先生名義だけど、ほぼ古谷三敏先生の筆の「天才バカボンのおやじ」なんか最高に面白かったなぁ
#古谷三敏