そういえばゼルレッチが観測した並行世界は事実になるって設定があったよな
だから並行世界間を移動出来るのに迂闊に干渉しないんだよね
そう考えるとstaynightだとHFにのみ出て来たのは何か理由があるんだろうか…
人理焼却や濾過異聞史現象をスルーして干渉しないのも何か理由があるのかな
最近はメンテ延長滅多にしなくなったよな
昔はメンテ延長は日常茶飯事だったからいつもネタにされてたし実際イベントの度に鯖落ちしてたくらいだからな…
1年目ハロウィンのゲリラメンテとか最早懐かしくなるなw
ただ金リンゴが大量に貰えたのはうまかったw
これで明日になってもApple側が復旧してなかったら更に伸びるんだろうか
初期の頃には48時間メンテやゲリラメンテとかあったからな…
まあ今回は運営側の問題じゃないから運営側も復旧の目処が立たなくて困ってるんだろいたけど
CCCを知ってる身としてはとても信じられないがFGO世界のキアラはゼパルが居なければ終生で聖人だったらしいからな…
何かゼパルの最後は間桐臓硯を思い出したわ
ゼパルも間桐臓硯も因果応報だがHFの桜もFGO世界のキアラも無理矢理怪物にさせられ最終的にその相手を殺したり立ち位置が似てた気がする…
・戦闘に倍速モードなんて無かった
・敵のクラスが表示されないから行ってみないと誰が出てくるか分からない
・素材が未実装でサーヴァントを再臨出来ない
と初期の頃の酷さは挙げたらキリがないw
他にもまだまだあったからなぁ
画像のも氷山の一角に過ぎないレベルだしw
#FGO超初心者の頃の思い出
プリヤドライでも美遊兄士郎が同じこと言ってるんだよね
プリヤドライはHFの要素が結構あるしかなりHFを意識した作りになってるんだよな
美遊兄の士郎は理想を捨てて美遊を選びアーチャーの力も使うし桜がヒロインポジで出て来たり世界と1人の人間どちらを救うのかってテーマ辺りはまんまHFだもんな
美遊兄士郎もHF士郎もアーチャーの力を使いサーヴァントに匹敵する戦闘力を得るけど2人とも代償も付いて来てるからな
美遊兄士郎の方は力を使えば使うほどアーチャーに置換されていきHF士郎は腕を使ったら腕側から侵食されていくからね…
HFの士郎に至っては腕を解放したら助からないのが確定的だし…
異星の神はORTを器にするつもりみたいだが絶対御し切れないと思うんだよな
むしろ下手に手を出して目覚めたら洒落にならないだろ…
実際fakeでゼルレッチが聖杯がきっかけでORTが目覚める世界を見つけてたしさ
アラヤが安定してる英霊召喚が可能なFate世界なら眠ってるみたいだしそっとしておけって…
FGOメンテ明けてからの即再メンテとかかなり久しぶりに見たぞ
久しぶりにこの画像の出番かw
昔はしょっちゅうメンテ明けてから再メンテやったり最初のハロウィンの時はゲリラメンテやったりしてたからなw