美遊達が居る世界は殆ど鋼の大地コースに入ってるのがな…
マナが枯渇した地域に蔓延し出した未知の粒子も多分ジンの類な気がするしあの世界の地球はもう死にかけなんだろうね…
ホントこの絶望的な状況からどうやってあの世界を救うんだろう
エインズワースは最初は美遊(聖杯)を使って人類を謎の粒子下でも生きていける生命体に作り変えると言ってたよな
それが仮に叶ったとしてもそれってまんま亜麗百種の人間種な気がする
それに地球の死後も人類が生き延びたら地球がSOSを発信して鋼の大地みたいにアルテミットワンが攻めてくるんじゃね…
劇場版プリヤの新作が原作の続きの話ならベアトリス戦をやる訳だよな
だとしたらやっぱりバーサーカーの夢幻召喚やそこからの狂化を継承しながらのライダーを夢幻召喚してゴルゴーンになる辺りとかも楽しみだな
バゼットのフラガラックもめっちゃかっこよかったしベアトリス戦は見所も多いんだよな
エリカってパンドーラー本人な訳だったが実際に箱を開けたらどうなるんだろうな…
逸話通りに希望が残ってるのかすら定かじゃないし…
最初は美遊を使って人類を未知の粒子下でも生きられるように作り変えると言ってたがそれだけだと地球が死ぬのは避けられないし根本的な解決にはならないもんな
そういえばパンドラってオリュンポスの神々に作られたんだっけか
FGOの2部5章では特に触れられてないが今後またプリヤ関係のシナリオがあるならパンドラとオリュンポスの神々を絡めたりするのかな
士郎の過去編の時は後ろ姿だったからすれ違った後の表情が見えなかったが地下空洞で士郎とすれ違った時のジュリアンこんな表情してたんだな…
どの世界線でも士郎の愚直ながら真っ直ぐな生き方は人によっては眩しいんだろうね…
staynightの桜といい苦況に居る人ほど士郎に眩しさを感じてる気がする…
美遊達の世界はパンドラが箱を開けなかった世界な訳だし分岐点は相当昔なんだよな
もうその時点で逸話と全然違うし現代でパンドラの箱を開けたらどうなるのか分からんよな…