仮にhollowが映像化するなら言峰の娘のカレンがヒロインとして出てくるからなw
HF3章での言峰の過去回想で妻のクラウディアが亡くなる時の事を語ってる時に1人の女を愛そうとし子も成したと言ってたがその言峰とクラウディアの娘がカレンなんだよね
プリヤドライでも美遊兄士郎が同じこと言ってるんだよね
プリヤドライはHFの要素が結構あるしかなりHFを意識した作りになってるんだよな
美遊兄の士郎は理想を捨てて美遊を選びアーチャーの力も使うし桜がヒロインポジで出て来たり世界と1人の人間どちらを救うのかってテーマ辺りはまんまHFだもんな
そういえばパンドラってオリュンポスの神々に作られたんだっけか
FGOの2部5章では特に触れられてないが今後またプリヤ関係のシナリオがあるならパンドラとオリュンポスの神々を絡めたりするのかな
慎二の擬似サーヴァントが出るならペルセウスじゃねとか言われてるの見かけたがペルセウスってプロトタイプ本編のライダーとして既に出てるよな
CVも宮野真守さんに決まってるし
hollowでライダーがペルセウスの事を成功した慎二とか言ってたから慎二の擬似サーヴァントとして予想されてるのかね
アーチャーはHFの士郎には腕を託してるしプリヤでは美遊兄士郎の呼び声に応えて力を貸してるし自分や切嗣が最後まで選べなかった大衆に対する正義の味方ではなく大切な人を守る道を選んだ士郎に対しては協力的な気はするね
HF3章で士郎がアーチャーを追い抜いた時のアーチャーの表情も印象的だったわ…
これで明日になってもApple側が復旧してなかったら更に伸びるんだろうか
初期の頃には48時間メンテやゲリラメンテとかあったからな…
まあ今回は運営側の問題じゃないから運営側も復旧の目処が立たなくて困ってるんだろいたけど
奏章プロローグで置換魔術が密接に関係して来たのは驚きだったな
置換魔術と言えば真っ先に思い浮かぶのはエインズワースだが汎人類史ではパンドラは箱を開けてるはずだよな
プリヤの世界線はパンドラが箱を開けてないのが発端だし汎人類史のエインズワースはあんな風な異常事態にはなってないのかな?