そういえばゼルレッチが観測した並行世界は事実になるって設定があったよな
だから並行世界間を移動出来るのに迂闊に干渉しないんだよね
そう考えるとstaynightだとHFにのみ出て来たのは何か理由があるんだろうか…
人理焼却や濾過異聞史現象をスルーして干渉しないのも何か理由があるのかな
モルガンの過去話や最期のシーンはデビルマンの最終話を思い出す展開だったな…
何度も救ったのに仇で返された上にウーサーを殺されたのが決定打になったよな。。
最期のシーンも遺体の原型が分からなくなるくらいボコボコにされてるし手足が腐ったバーヴァンシーを穴に笑いながら投げ捨てるし…
今回の聖杯戦線の敵エネミーの面子は基本的にCCCやstaynightの関係者なのは分かるんだがランスロットだけ謎なんだがw
まさかプリヤで桜が夢幻召喚してるのがランスロットだからってこと?w
プリヤってイロモノ作品と思わせておいて意外と型月作品の設定をしっかり踏襲してるの凄いよな
士郎とアーチャーの設定や起源弾とかも矛盾なく上手く使ってるし
日常パートとシリアスパートで緩急が凄いけどシリアスパートはしっかりFateしてるんだよね
hollowでイリヤが桜なら良いかって協力してくれてアインツベルンの城で士郎と桜で晩餐会をするシーンがあるけどHF2章のメルヘンな夢の中で着てるドレスがhollowの時に着てたドレスと結構似てるよな
今後仮にhollowがアニメ化してこのシーンを映像化したらHFの悪夢のシーンわ連想しちゃいそうだなw
HFの士郎もエピローグ以降に特訓すれば固有結界を使えるみたいだしHF士郎の固有結界は桜が満開になってそうなイメージがあるわ
HF士郎が選んだ道から考えてもプリヤの美遊兄士郎みたいにガッツリ心象風景が変わってそうな気はするし
アーチャー、UBW士郎とはかなり心象風景が違うんじゃないかな
卑弥呼を演じてる田村ゆかりさんはSNのレアルタで泰山の店主やHFのノーマルエンドに出て来る凛の孫も演じてるし実は結構昔からFateに関わってはいたというねw
HF1章で泰山の店主喋らないかなと少し期待してたけど結局後ろ姿だけだったがもし衛宮ご飯の2期があるなら言峰の誕生日の話の時に出ないかなw