怪獣8号、別にアスカどうこうは思わなかったからコメ欄の荒れ具合は言いがかりだろと思ってる。
思ってるが、戦闘シーン→本部のどよめき→戦闘シーン→本部→…の繰り返しと、ナルトみたいなターンバトルが延々繰り返して長くなるのは正直飽きてる。
あと9号にも飽きてる。
不憫なヒロインといえば、片田舎のおっさん、剣聖になる のアリューシアよ。
あまりにも影が薄い。出番少ない。存在感ががが...
しかし真っ当に面白いので色恋抜きでも全然大丈夫。故に出番がもっと無い。
漫画も出番ないけど原作でも今の段階で全然出番ないからな...
30MMカスタマイズ脳は腕や脚がただのパーツに見えてくるという。
銃夢のノヴァ博士のように!
え?そのパーツそんな風に使うの?マジか。みたいな感想得るたびに尊敬と(おのれ、狂人めぇ…)みたいな嫉妬と畏怖が混じった様な感情が湧くような湧かないような
伝説の回じゃん!
男子高校生の1巻だっけか…この作品を人気に押し上げたあの回。
俺のお気に入りはアークデーモン羽原。
きくりお姉さん、後で茶化してるけど。
お姉さんの開眼時の圧は高めなのも好き…
ワタシダケユウレイ、フルで聴きてえなあ