【2015年オススメTSF作品】『彼女になる日』。連載版は三芳と間宮が付き合い始めてからのエピソード。好きになった相手がTSキャラだったらを地に足が着いた形で描けるのはやはり女性作家に一日の長があります。もっと評価されていい作品。
【2015年オススメTSF作品】漫画『魔女の下僕と魔王のツノ』。レイというTSキャラが魅力的ですが、その兄・エリックもまたTSキャラ。エリックが登場したことでその魅力は加速。エリックは小悪魔的かつ理知的にアルセニオを惑わせますw
サンデースーパー2016年2月号『らいち!!』第2話。神・ピコの力で女の子にされた格闘少年・來千(らいち)。しかもピコの神器が壊れてしまったので男に戻れなくなってしまったのだった。その後の戦いも女の子ならでは勝ち方で良いですゾー。
漫画アクション2016年1号『あんばらんすスク〜ルライフ』第2話。クラスに本物女子とTS女子がいる状態。主人公は本物女子と恋愛したいけどTS女子たちが邪魔をする、みたいな図式なのかな。この作品設定は強烈だけど料理は難しそう。
みのむーさんから教えていただいた漫画アクション24号からの新連載『アンバランススク〜ルライフ』(著者:むつきつとむ)読みました。主人公が入院してる間に宇宙人の事故のせいで学校の男子生徒が全員女子になってしまったというすごい作品。
みのむーさんから教えていただいたコミックREX2016年1月号から連載の『シルシア=コード』(著者:大森葵)を読みました。主人公の少年がMMO世界でのアバターだった悪魔っ娘の姿のまま現実世界に戻ってきてしまったという話。
電撃マオウ11月号『真夜中のX儀典』第16話。蒼乃真の正体と誰と誰が入れ替わっていたかはここまでちゃんと読んでいればわかる話。ていうかこの爺さん役得過ぎる。少し時系列戻っていいから蒼乃真編描いてくれー。
みのむーさんから教えていただきました。BE-LOVE9月号から新連載のODもの『鏡の前で会いましょう』(著者:坂井恵理)。ブスな主人公が美人の友人と入れ替わっていまう話。このテーマに絞った作品は今までもあるけど連載形式は珍しいかな。
まんがタイムきららキャラット9月号『すわっぷ⇔すわっぷ』第11話。この「入れ替わりって便利だねコメディー」ってフレーズいいなあ。本作は本当に入れ替わりを楽しんでて楽しい。そろそろ春子夏子以外で入れ替わりが可能か知りたいところ。
マンガワン『桃色男女ちぇん☆』第6話更新。拉致されるもそんな自分の姿に興奮してきちゃった主人公w この作品割とこういうところあってたくましいなと思いながら楽しんでますね。
(続き)他の生物と入れ替われるのか?の検証は犬とはダメだったとのこと。怖い実験してるなあw 春夏←→秋冬は是非試してみてほしいところ。