戦国自衛隊 https://t.co/Kb8nEskKSI
信長が戦闘ヘリのコブラに乗ったり、妹のお市が迷彩服着てグレネード投げたり、恐竜が何故か味方に加わったり、ヘンテコな仮面の忍者が出てきたりと、リアリティの中にいい感じに無茶苦茶成分が混じってて、つい全話読んでしまった…!
ガチ鬱漫画の「連ちゃんパパ」から、元教師の主人公が、妊娠中の妻からパチンコの軍資金を毟り取るシーン。
しかし妻は妻でパチンコにハマり300万円の借金を作った上で一度は蒸発、現在妊娠しているのはどこの誰とも知れない男の子供、というとんでもない設定。
読んでて辛さしかない凄い漫画。
ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット - 原作:ホークマン/作画:メカルーツhttps://t.co/fs95BM62kZ
猫にスリスリされると、その人間は恐ろしいゾンビ…ではなく「可愛い猫」になってしまうという、前代未聞のキャット・アポカリプス漫画🐱
エイリアンのゼノモーフよりも猫は恐ろしいのです…。
【伊藤潤二自選傑作集 https://t.co/dQQwhXlLKr】
ホラーゲーム「SIREN」の元ネタの1つでもある作品を描かれた、伊藤潤二先生の傑作集を購入。どの話も、絵とストーリーが共に忘れられないくらいのゾワゾワ感。
Kindle版は期間限定で50%還元になってるのでオススメです。半額キャッシュバック。
傑作ホラーゲーム「#SIREN」の、美浜奈保子が自ら赤い水に浸かりに行くシーンの元ネタ。諸星大二郎先生の「暗黒神話」から。
他にも「竹内」という名前の歴史学者が出てきたり、宇理炎にも通ずるような土偶が出てきたりと、色々シンクロする。SIRENファンの方でも、これを読んでる方は少なそう。
【人間仮免中:https://t.co/QkVMbGO3Xx 】
卯月妙子先生の「人間仮免中&つづき」を購入、一気読みしてしまった。
俗に言う一般人には想像も出来ない人生を歩まれてきた作者さんだけど、絵柄とセリフが心に刺さりまくる。読めて良かった。まさに生きた証な作品。
※超が付くほど大人向け作品です