【人間仮免中:https://t.co/QkVMbGO3Xx 】
卯月妙子先生の「人間仮免中&つづき」を購入、一気読みしてしまった。
俗に言う一般人には想像も出来ない人生を歩まれてきた作者さんだけど、絵柄とセリフが心に刺さりまくる。読めて良かった。まさに生きた証な作品。
※超が付くほど大人向け作品です
開催が4日後に迫る東京ゲームショウ2025、フロアマップの情報量がすごいです…!
物販コーナーへ行ったことがないので、今年は9-11ホールも是非見てみたいなあ🎮️
ちょうど受験・就職・新生活シーズンということもあって、「ドラゴン桜」のこのセリフが響く。
「これから先、人生で何度も厳しい場面に直面するだろう…そんな時、最終的に頼りになるのは、結局自分一人」
頑張った事、蔑ろにしてきた事、それらは必ずどこかで自身に影響をもたらすはず。 https://t.co/3jEyRiWixH
戦国自衛隊 https://t.co/Kb8nEskKSI
信長が戦闘ヘリのコブラに乗ったり、妹のお市が迷彩服着てグレネード投げたり、恐竜が何故か味方に加わったり、ヘンテコな仮面の忍者が出てきたりと、リアリティの中にいい感じに無茶苦茶成分が混じってて、つい全話読んでしまった…!
SF漫画家・星野之宣先生の代表作の1つ【2001夜物語:https://t.co/f9JDrgjDrM】を購入。
1984年の作品ながら作画は恐ろしく緻密で、どの話にもしっかりとした天文・宇宙知識がネタとして織り込まれていて、圧巻の完成度。
宇宙モノでこれを超える漫画は果たして存在するのか…。
このもやしもんクイズ、「インフルエンザは細菌ではなくウイルスだから、まずはAが答えから除外されるよね」と思ってたら、正解が「A」らしい。