ゲームクリエイターの亀岡慎一の読み切りが90年のスピリッツから見つかった。絵はやはり上手いなあ。女性キャラなんか、30年前とは思えない
絵の凄まじい歪みっぷりは何なのだろうか。ラスト同じページが何回か繰り返され、奥付もふたつある。この狂いぷりが単なる乱丁か意図的なのか判断に苦しむ。まさに変態的奇書
イブニング「バクチごはん」、あらゆるジャンルが消尽されたジャンルグルメにおいて公営賭博場という狙いはいいんだけれど、肝心の作画の人が食べ物愛がない感じ。牛モツ煮込みなのにモツに見えない、ネギが固まってたりと、単純に「おいしそうに見える」を心がけてない杜撰さがひっかかる
おれももういい歳になってしまったが、バーで飲んでると白目になったハクいスケが「ギムレット・・・」などと言いつつ勝手に隣に座ってくる、というあからさまなモテ経験がないままここまで来てしまった。これには激しい後悔がある
今日はバレンタイン! 皆さんもこれくらいいい目にあっていると思いますが、この画像が気になったらこちらへ https://t.co/9BtRsMcgcS