kindle unlimitedで岡村賢二『蛮』読む。野生の少女がスパイ訓練を受けて特殊部隊に入るも、ゴリラパワーですべて解決していくという変則女ターザンもの。1巻完結だがアクの強い敵キャラや人体ぶった斬りシーンも多数で満足度高し。主人公は最後までパンツを履こうとしない。
kindle unlimitedで『むこうぶち』ず〜っと読んでる(最終巻以外56冊読み放題)。性格の悪い人がたくさん出てくるので、おれみたいに役を全然知らないレベルでも滅茶苦茶面白い。GWまでこれ読んで終わりそう
流れ板竜二、料理バトルの常としていろいろなトラブルに巻き込まれるものの「普通に暴行を受ける」「対戦相手がビビって対決の場に来ない」等、シンプル過ぎて逆に新鮮な感じがする。料理自体も「大根のかつらむき対決」等地味なものばかりで地に足が着きすぎているが、それでも読ませる内容なのが凄い
Kindle unlimitedで『おやこ刑事』のドラマ告知回読む。『バツ&テリー』の大島やすいち先生。「ドラマの撮影中、本物の犯罪者が紛れ込む」というお約束展開に加えて、漫画版とドラマ版のキャラが邂逅するというメタ展開が楽しい。
Kindle Unlimited『猛毒商売』読了。ヤクザ同士の殺し殺され無情の仁義を描いたよくある作品…かと思いきや、ライバルの東大出の検事が終盤でえらいことになった。日本を牛耳る検事デバイス。