いけうち誠一・山口正人『超能力ウォーズ』 。読むだけで超能力が鍛えられるゲームブック風コミックだが、基本的にすべての選択肢がノーヒントなので「わかるわけねえだろ」以外の感想が無い。マインドシーカーより理不尽
『あした輝け‼︎』は女格闘家トーナメント漫画としてきれいに完結しており、コンパクトな『はぐれアイドル地獄変』みたいな佳品なんですが解説役のアジャ・コングがほぼコピペなのに存在感強すぎる
出井州忍『ソープ水滸伝』読み始める。子連れのガチムチした優しそうな紳士・聖門茎十郎(ひでー名前)がソープで判定ガバガバな勝負に挑むお話。股間のオットセイならぬゾウと語り合う辺りは既視感がすごい
『ソープ水滸伝』は最終的に出井州先生が自分の好きなものを好き放題描いたあげく、チンチンの形をした「梁山泊」という名前の風俗ビルを建設する点にのみ水滸伝要素が残る作品になるので必読です