パリピ孔明6巻
今回も随所に『三国志』ネタが散りばめられていたw
お店の名前『虎牢関』に、「水魚の交わり」にと…………。
張飛さんの後ろに美髭公もいらっしゃいますねえ。
https://t.co/VYMf5pgSgl
23.ちまたの伏犠と女媧について一言
どうして…………どうして一枚目の画像の神様が二枚目や三枚目の画像になってしまうん…………とうしで!?
藤崎 竜 封神演義 12 (集英社文庫(コミック版))
https://t.co/YP7t6lVsVL
ジャーンジャーンジャーン
#お前らたまにはアイコンらしいこと言えよ
高橋のぼる 劉邦(7) (ビッグコミックス)
写真がブレブレになってしまったけど、楚漢戦争もののお約束・「馬を以って鹿と為す」回。「馬鹿」って言葉の語源ではないかって言われてる逸話の一つだけど、このお話の趙高はどう考えても「馬鹿」ではないのよねん。むしろ賢い。
https://t.co/eDz9sxg84G
これで「阿紫」さんのお話は終わだけど、お話自体はまだ続くみたい。
それと、今回も参考文献見てるけど、そろそろ名前は知ってるけど、読んでない解説書増えてきた😓😓😓😓
張六郎『千年狐 四 ~干宝「捜神記」より~』 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
https://t.co/muERTf6fRv
小川亮 パリピ孔明(2) (コミックDAYSコミックス)
今回は孔明がプロデュースするヒロイン月島英子(たぶん、元ネタは諸葛亮の奥さんとしてゲームや漫画に登場することが多い黄月英)の相棒となるラッパーを引き抜いてくるお話。
喧嘩がラップバトルになってるw
https://t.co/ipfsaXhCim
あと、龐統が特にひでえw
履歴書の顔写真wwwwwwwwwww
あしか望 ~サラリーマン三国志~三国社
単行本→https://t.co/d5ThV1rRYP
kindle(カラー版)→https://t.co/kTLqmqw2Aj
https://t.co/MIcAL7PmNL https://t.co/XOYwHne5t4
門馬司 鹿子 満州アヘンスクワッド 7巻
「満州八旗」と「ヌルハチ」と「辛亥革命」と「中華民国」と。
もちろん、満州族の人の中には、清朝崩壊後でも辮髪を結わえたままである人もいると。
https://t.co/K4UnT7ATYU
伊藤洋樹 BTOOOM! U-18 3巻
お話し的には、なんかホラー漫画みたいなことになってた。
どうやらヒロインの巴美咲ちゃんは、目ん玉引っこ抜くサイコな多重人格ヒロインのようで😂😂😂😂😂😂😂😂
https://t.co/cYhCPYOsB4