👩👦JICA国際協力エッセイコンテスト募集中(~9/18まで)!📝
身近なところから考えて、未来の地球のために私たちができることを言葉にしてみませんか? 中高生の想いがつまったエッセイを楽しみにお待ちしています!✨
募集案内・エッセイの書き方ワークシートはこちら👇https://t.co/M84aq1UuCe
🚄プロジェクトヒストリー「漫画版」連載⑤✨
🇮🇳「マダム、これが俺たちのメトロだ!インドで地下鉄整備に挑む女性土木技術者の奮闘記」
👩🏽🚒次回は10月18日PM7:00にアップ予定。是非ご覧ください。
📣JICAのパキスタン🇵🇰での教育支援を漫画にしました📚⑤
パキスタンでは、学校教育を受けられない児童の数が多く、教育機会の拡充が課題です。JICAは、15年以上にわたりノンフォーマル教育の発展を支援し、いまではすべての州と連邦直轄地域まで拡大しています🏫
https://t.co/73wmL9kQ1D
📣JICAのパキスタン🇵🇰での教育支援を漫画にしました📚④
パキスタンでは、学校教育を受けられない児童の数が多く、教育機会の拡充が課題です。JICAは、15年以上にわたりノンフォーマル教育の発展を支援し、いまではすべての州と連邦直轄地域まで拡大しています🏫
https://t.co/73wmL9kQ1D
📣JICAのパキスタン🇵🇰での教育支援を漫画にしました📚⑧
パキスタンでは、学校教育を受けられない児童の数が多く、教育機会の拡充が課題です。JICAは、15年以上にわたりノンフォーマル教育の発展を支援し、いまではすべての州と連邦直轄地域まで拡大しています🏫
https://t.co/73wmL9kQ1D
📣JICAのパキスタン🇵🇰での教育支援を漫画にしました📚⑦
パキスタンでは、学校教育を受けられない児童の数が多く、教育機会の拡充が課題です。JICAは、15年以上にわたりノンフォーマル教育の発展を支援し、いまではすべての州と連邦直轄地域まで拡大しています🏫
https://t.co/73wmL9kQ1D
📣JICAのパキスタン🇵🇰での教育支援を漫画にしました📚⑥
パキスタンでは、学校教育を受けられない児童の数が多く、教育機会の拡充が課題です。JICAは、15年以上にわたりノンフォーマル教育の発展を支援し、いまではすべての州と連邦直轄地域まで拡大しています🏫
https://t.co/73wmL9kQ1D
👑#コミチ国際協力まんが大賞 #国際女性デー 部門
#ネパール地震(2015)をきっかけにJICAが支援したネパール政府の石工育成トレーニングに参加し、女性は石工になれないという認識を変えたエピソードを募集。「伊吹天花」さんの「ペマの後に、続く者」が大賞受賞‼️
👉受賞作品 https://t.co/mvON30OTKw
🚄プロジェクトヒストリー「漫画版」連載⑧✨
🇮🇳「マダム、これが俺たちのメトロだ!インドで地下鉄整備に挑む女性土木技術者の奮闘記」
専門家の実話を基にした #漫画 2本が #JICA ウェブサイトと@GANMA_JPNで公開!【その1】
JICA TRUE STORY
~中澤順子・#みんなの学校 プロジェクト~
さわぐちけいすけ先生 (@tricolorebicol1)
✅https://t.co/2i3vya8n4G
(※GANMA!掲載は5/1まで)
⭐JICA共催「#はたらく細胞」ムービングコミック無料配信スタート!
#講談社 は #厚生労働省 @MHLWitter の協力のもと体内細胞を擬人化した #コミック の #新型コロナウイルス 編と #感染予防 編を制作。動画は翻訳され世界中へ!
✅来年3/31までの<期間限定>動画はコチラ!
👉https://t.co/xjs93mlvZH
JICA #地球ひろば(@jicahiroba)の展示を #奈良裕己 さんの #漫画 でたどり、#誰ひとり取り残さない 社会に向けて、#防災 についても世界が連携していることなど、子どもたちが #SDGs を学べます!
🔶#学研キッズネット 地球防衛隊SDGs 特別編
目指せ!#自然災害 に強い世界!
https://t.co/rBbQTiKiSF