今の子供は野球のルールはおろかポジションさえ知らないのか。それじゃあテレビで大谷翔平のことばかりやってても興味ないだろうし、『ドカベン』の「ルールブックの盲点の1点(第4アウト)」なんて高等数学なみにチンプンカンプンだろう。
ま、そういう時代なんだな。
「『セクシー田中さん』から何も学んでない」テレ朝『ブラック・ジャック』の“改変”に批判の嵐
https://t.co/3EyfLN8k5G
ドラマ制作者が原作漫画の設定を自由にしようなんて、おこがましいとは思わんかね…。
「銀河鉄道999」鉄郎の“ビフテキ”を再現!“地球←→アンドロメダ無期限パス”で何度でも入場可能に!? 「松本零士展 創作の旅路」情報大公開 https://t.co/Kagdz2TWVo
松本零士展なんだから、『男おいどん』の「タテだかヨコだかわからないビフテキ」も再現キボンヌ!
自民党はジャイアン、民進党はドラえもんのいないのび太
https://t.co/UfhmBQH1V7
ドラえもんのいないのび太はむしろ好漢なのだから違うと思う。
トンカツの食べ方に"こだわり"を見せた勝俣州和に物議!ウザい?あり? https://t.co/IIRI4Ze3aE
このウザさ、勝俣は『食の軍師』でも読んだのだろうか?
ちなみに「アフリカゾウ嫌いー!!」は、当時の大人気漫画『がきデカ』のギャグ「あふりか象が好きっ!!」のパロディな。
名言続出!『プロレススーパースター列伝』のブッチャーに学ぶ、“マネー”の大切さ | マグミクス https://t.co/wcuogBFQ3k
『プロレススーパースター列伝』のブッチャーの名言といったらこれだろ。
ショックなとき「ガーン」 使うのは中年の証拠? https://t.co/tR8WnC41Of @kobeshinbunさんから
がーんだな…
Season8はやたら肉ばかり食ってたが、やっと魚メインの回きたか(ドイツ風サバの燻製の回があったが、スペアリブも食べてたしな)。松重さんの体のことを考えず、肉押しの夜食テロであざとく視聴率を稼ごうとするテレビ東京の陰謀かと心配してたんだ。
それ以上(肉を食っては)いけない
#孤独のグルメ
検索したら、西郷隆盛の子供の午次郎を「牛次郎」と間違えてるサイトが結構多くて唖然とした。まさか、『歴史秘話ヒストリア』があの間違いを広めたのか?
https://t.co/MMmpwhHcSX
「キン肉マン」悪魔超人の人気No.1を決めよう!【人気投票実施中】 https://t.co/clcMMAVzKL #ねとらぼ調査隊
プリプリマンは悪魔超人に入りますか?
岸田総理、福島産のヒラメ食べて安全性アピール 閣僚との昼食会で https://t.co/NLuYRU7SQZ
岸田総理「歯ごたえがあっていい。甘みもあるな」
平凡。ヒラメを食べた時の栗田さんを見習って、もう少し面白いコメントをしてほしい。