現在、井戸寺考古館では「井戸寺と藤森栄一」というミニ展示が開催中です。
考古学アンソロジー『掘るだけなら掘らんでもいい話』読み始めました。
蓑虫山人の友人である佐藤蔀の持っていた土偶は巡り巡って今は東北大学にある。蓑虫はこの土偶を描いているが、そのあたりの経緯は『蓑虫放浪』に書かれているので読んで!
佐藤のコレクションが含まれている久原コレクションが東北大学所蔵となっているが、どれが佐藤のコレクションかはわからない。
骨角器では燕尾形離頭銛がいくつか見れたのが良かった。
フォルムがカッコ良いのです。この銛。
あとこの石皿も良かった。使いやすそう。