朱鶏石・余樊君
モデルはジョニー・デイモンとケヴィン・ユーキリス
秦嘉からの投降組で、対章邯の先発隊として項梁に派遣された二人。結局惨敗して命を落とす。対して同じ秦嘉からの投降組で同じように章邯に完敗しながら生き残っている劉邦さん。ほんと沛の地理的要因を最大限活用している。
李斯
モデルはクリスチャン・ミハレス
作中だと息子・李由の敗死と連動して失脚し、処刑されたことにしたけど、記録の👆では父ちゃんが死んだあとに李由が敗死している。どんな心境で戦ってたんや。
皇室と婚姻関係を結んで強力な権力基盤を持っていたハズなのだが、その辺もっと上手く描きたかった。
第二十四話「擁立」https://t.co/vojfEoDEjE
初登場:宋義・懐王(義帝)
羊飼いに身をやつしていた懐王を即位させるため、主人公が護送役に選ばれて色々苦労する回。
後に項籍と対立する宋義・懐王の初出に主人公を絡ませたのは我ながら軽妙な脚本だと思う。が、生かす場がなかった…
#cunningstunts
そういや前に登場した時にスカーフェイスにしたのをすっかり忘れてしまった。
治りが早かったということにしよう・・・
周亜夫
モデルはイベンダー・ホリフィールド
真将軍→リアル・ディールっつーことで。
当初は周勃が登場するたんびに息子も登場させて「親子二代で百万を統率した」っつー看板を張り出そうとしたんだけど、気付いたら最初に登場した時しか使ってなかった。