さぁ今週も心の健康の為に!ぼくらの血盟デトックスの時間!
登場時に自分で仲間刺しておいて、その後攻撃庇ってもらったのに、やられた…って驚いてるけど、お前なにがしたいんだよ…
まだまだ続く灰賀のネコちゃん大好きムーブ!!
貫いてるね!美学、貫いてるね!!
読者的は無理だけど!!
この二人のキャラデザ被ってるのは、どちらも王族だっていう伏線だったんだね!すげぇや!
仄見える少年の新キャラになぜか「君を侵略せよ!」を感じた。アシとかでの繋がりあんだろうか?
さて今週の血盟デトックスなんですけど、正直今週は大声で突っ込めるようなデトックスポイントがあんましなくてな…
ただ、その分序盤の2話3話で強く感じた、こう「暗黒微笑」みたいな中学生女子オタク的なノリが浮き彫りになってて、それはそれでシンドイ
多分今週は、かず先生的にも山場というか、ずっと描きたかったところなんだろうなという事は原稿から伝わっては来た。来たがなぁ…
ここまで付き合ったのにやはりここかぁ、というか、やっぱり受け入れ難いな、と感じてしまう。
今週のぼくらの血盟デトックス!
かず先生は「悲劇の吸血鬼二人が庇い合う主従関係尊い〜」をやりたいんだろうが、カイネ登場時に無意味に従者ぶっ刺すし、そもそもトラック運ちゃんにいちゃもんつけて戦ってるだけだしで、読者は全然そんな気持ちにならないんですわ…行き当たりばったりがすぎる
そしてようやくでてきた「抑止力」だけど、これ比喩とか概念じゃなくてそのまま組織名だったのか…
思いつきで少女達に○し合いをさせ、登場時には仲間を無意味に切りつけるやつにこんな事言わせても、なるほどとなるわけないだろう…!
色々新キャラ出てきたけど、どいつもこいつもヘラヘラ笑って登場するの、いちいちシンドイ。あと男キャラの方からは美学を感じないが大丈夫か??