稲垣えみ子著
『老後とピアノ』ポプラ社
朝日新聞を早期退職し、著書が始めたのはピアノだった。
今までに、やりたくてもできなかったことをやってみる。
自分を信じて「いま」をそして「これから」を楽しむ。
老後を楽しく生きていくために必要なこととは。
芸術10:音楽エッセイ
【広島駅前店スタッフオススメの1冊】
山本 健人著
『医師1年目になる君たちへ:誰も教えてくれない些細で、とても大切なこと』羊土社
研修期間中、右も左もわからない状態から次から次へとぶち当たる困難は本書が助けてくれます。
ぜひ一度目次をご覧下さい。
医学 1 :診断・治療
【広島駅前店スタッフオススメの1冊】
若松英輔著
『光であることば』小学館
困難に直面したとき、行く先を照らしてれる「ことば」と出会えることは幸せである。
著者が心震えた、古今東西30人の「光であることば」を巡るエッセイ集。
人文1:日本思想(現代)
【広島駅前店スタッフオススメの1冊】
森下典子著
『いとしいたべもの』文藝春秋
一口食べた時、ケチャップをかけようとした時、その香りを感じた時。
そんな時に思い出す懐かしいあれこれ。
妙に親近感を覚える体験談を、美味しそうな文章とともに、お楽しみください。
文庫・新書5:文春文庫