銀河鉄道999に「自分以外全部バカ学博士」ってのがいたな。
最期は病気になっても助けてくれる人もいなくて、独りで枯れ果てて死んでいく。 https://t.co/B4jr2AD0Ry
前大戦の日本の敗け方は完全に「城下の盟」。 https://t.co/JjoEBgiRah
鹿児島といえば、魔改造のルーツの地ではごわはんか。 https://t.co/3LwwnA8DbR
誰かがマッドマシーン使ってAIを狂わせてんちゃうか。 https://t.co/WKOQvi2ayW
一貫した思想が有って言ってる訳ではなく、その時その時で人気取りの言動をするから、矛盾が出来る。 https://t.co/oNU84CQs97
ちなみに、俺が小学校5年の時に読んだ漫画。今でも我がバイブル。
親から、ドラえもんとサザエさんとアトム以外の漫画を禁止されてた俺が、伯父が大学生時代に買って本棚の一番上に放置していたこの本に、ようやく背が届いて手に取った。
個人的には、子供の読む物を親が管理するのは反対だ。 https://t.co/N8uFsJoac5
@cractyo これは昔の『血だるま剣法』が部落差別への批判で描かれた作品なのに、「作者が部落差別を肯定している」と誤解された事件と似ていると思う。
「こういう差別をする人達がいる」と表記した字面だけ見て、脊髄反射みたいに発言者自身の差別発言だと解釈される例。
杉田なんか殺しても、日本会議はまた別の奴を代わりの神輿にするだけ。
殺すなら指示を出してる日本会議。松浦芳子とか高橋史朗とかだ。 https://t.co/wI02itoY6E