こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
のび太が珍しく100点を取った! でも誰も信じてくれない! そこで出されたのが「ピーアール」という道具。
『テレビで大学の偉い博士が国際情勢がどうとか言ってりゃみんな信じるだろ』
ぐらいの雑な報道戦略を仕掛けます。そしてそれはこの上ないくらい成功します。
↓
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「チンコ描写で男は発狂するだろ🥴」という発想が理解できないんですよね。そういう下ネタって昔から定番じゃないですか。いかにもフェミさんが頭の中だけで一生懸命考えた『オスのウィークポイント』って感じ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
討論会に参加する15歳の少女の帰り道を心配をする、そんな心優しい人をたくさん見た。ツイキャス配信って説明が読めなかったらしい。
違う違う。貴方たちに求められてるのはそんなんじゃなくて、これ。刃牙ムーブですよ。特にフェミ騎士の皆さん。おめでとう、絶好の見せ場がやってきましたよ?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『鬼滅の刃』18巻を買いました。
連載もいいけど、こうやってまとめて読むのもいい。新しい発見がある。例えばこのシーン。同じ構図、コマ割りで描くことで狛治にとっての『繰り返される悲劇』が強調されていることに本誌の時は気づきませんでした。
↓
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
甘露寺蜜璃は抑圧された女性像からの解放をテーマにしたキャラなのに、こうやって胸のサイズや服装にしか目がいかないんだなあ。どこをどう読んだらこんな貧しい感想になるのか不思議でならない。 https://t.co/j7qBj5yuej
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
少なくとも子供の頃の僕は『ジャイアンの迷台詞に実はこんな意味が!』みたいな取ってつけたような感動エピソードよりも、このシーンの方によほど「友情」を感じたよ。ああ、色々あったけど彼らはこういう関係に落ち着くんだなって(出木杉がちゃんと飲み会に誘ってもらえてるのもポイント)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
まあ実際にこういう家庭は存在するだろうし、そのことに対する是非も単純には言えないけど、少なくともこんなホンワカした終わり方するのはおかしいだろ。子供を彼氏(彼女)扱いするなよ気持ち悪い。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
いやドクター。全身バラバラにされたり腹に風穴開けられても生き返ってきたようなヤツに「ヒザの靭帯やアキレス腱が断裂したから引退しろ」とか言われても。超人だしウルフマンだし、ちょっと安静にしてれば治るのでは…?
#キン肉マン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
2020年
「草津町ってところは、法よりも村の掟を優先するらしいぜ」
「草津だけはやめとこうぜ」
2022年
「謝る気などさらさらありませんよ」
「未だにあの町はゲスな町だと思ってます」
著名フェミでさえ謝罪し始めてる状況でこの返答。こいつ無敵か。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
…この年で「アメリカかぶれの出羽守ママが喜びそうな回答」を完璧に出力できるなんて…おそろしい…でもそれ以上に哀しいコ… https://t.co/3oyYjcy3Ux