アバン先生って、良くも悪くも大人なんだよね。
既に戦士として完成されてるから、成長期のダイ達と同じ経験をしても同じ様には成長できない。
子どもの時は「そんな事言わずに一緒に来てくれよ」って思ったけど、自分が大人になってみるとよく分かる。
#ダイの大冒険
「隊列を組む時は最後尾も強力な仲間をつけなくてはならない」
アバン先生のこの教えは正論であると同時に、強い順に並べがちな本家ドラクエへのツッコミにもなってるよね。笑
#ダイの大冒険
アバン先生が単に復活しただけでなく、ちゃんと仲間として加入してくれるのが嬉しくて仕方ない!
#ダイの大冒険
「動かない!」って驚くセリフがピロロのセリフになってたね。
普通なら動かないキルバーンに「どうした?」って聞くとこなのに状況理解が早すぎる!!笑
#ダイの大冒険
前回はハドラーがアバンの使徒を語り、今回はアバン先生がハドラーを語る。
ライバル関係の描き方が本当に秀逸だよなぁ。
#ダイの大冒険
フローラ様がアバン先生に渡した"カールのまもり"
ドラクエ1のローラ姫が勇者に渡した"おうじょのあい"をモデルにしたアイテムだと思うけど、効果は命の石の上位互換みたいな感じだね。
#ダイの大冒険
このシーン…初めて見た時はなぜハドラーが"人間"の神に祈ってるのか理解出来なかった。
でもすぐに「ハドラーが救ってほしいのは魔族の自分じゃなくて、"人間"のポップだからだ」と気が付いて号泣した。
#ダイの大冒険
ポップを高く評価するキルバーン。
ダイの大冒険全体を通してそうだけど、敵がこっちを全然見くびらないのが良いよね。だからこそ手強い訳だけど。
#ダイの大冒険