自分に出来ない事ができる相手に対し、嫉妬するんじゃなくて「尊敬する」というのがミストバーンの凄いとこだと思う。
悪役らしからぬ器の大きさを感じてしまう。
#ダイの大冒険
勝手にゴメちゃんの正体を説明した癖に「知られたからには始末する!」とか言い出すバーン様。マジ大魔王。
#ダイの大冒険
最強になったにも関わらず、涙を流すダイ。
「力が正義」を否定してきたダイにとって、心を捨てて力を得る竜魔神化は不本意なものだったんだよね。逆に言えば、この涙はダイの心が完全には失われてない証拠とも言える。
#ダイの大冒険
クロコダインとアキームのやりとり好き。
すました顔してると思ったら実は覚悟の決まった顔だったという衝撃!
話してみたら印象と違うって事よくあるよね。
#ダイの大冒険
先週は急ぎ足気味だったけど、そのお陰か今週はミストバーン&鬼岩城出現まで一気に進んだね。これから熱いシーンが続くはずだから期待したい!
アニメはストーリーパートのカットが多い分、バトルシーンに力入れてる印象がある。あ、あとクロコダイン。
各国王のアニメ談議↓
#ダイの大冒険
原作では知る事がなかったブラスじいちゃんの心遣いをアニメでバランに教えてくれたのは嬉しい
#ダイの大冒険
バーン様への謁見前にミストバーンに礼を言うハドラー。
ハドラーの何が一番変わったかって「他人を認める様になった」ところだと思う。自分一人の力で強くなった訳じゃないって事を理解してる感じがする。
というか後半のハドラーって他人を褒めてばかりなんだよね。
#ダイの大冒険
ザボエラが評価されないのってクロコダインの言う事に加えて立ち回りが下手だからだと思う
矢面で戦うのが苦手なら後方支援をするのは悪いとは思わない。でもそれなら仲間と信頼関係を気付いておく必要がある。ハドラーに取り入ったくせにハドラーを出し抜こうとするから信頼されない
#ダイの大冒険
「大魔王を倒してもダイはいずれ迫害される」と語るバーン様。
このセリフだけだと聞き飛ばしてしまうかもしれないけど、ダイの大冒険はちゃんと「魔王が居ない時の人間」を描いてるんだよね。だから説得力ある。
#ダイの大冒険
頑張ってる人に頑張れって言っちゃいけない典型的パターンだよね…
勿論ダイ達からすれば本心からの言葉だし、ポップに自信を付けさせようとしてるのは伝わってくるんだけど…
悲しいかな劣等感に苦しむ今のポップには「出来る」側の人の言葉は響かない…
#ダイの大冒険