蒼き鋼のアルペジオ17巻
少しずつ明かされる謎と新に生まれる謎…まだまだ終わりが見えてこない。今回も401サイドが出番なさ過ぎなのでちょっと残念だけど遂に大戦艦ムツが登場!流石に群像不在では厳しい戦いになりそう。18巻は秋か~。
見上げると君は 21話「雑音」
だんだん一緒に行動するお友達が増えてきましたね。そしてクラスや高峯さんクラブの方々からの印象。七夕盆踊り祭りで雑音にどう変化を与えてくれるのか続きが気になる所ですね。
それにしても優希くんの表情をすぐに読み取る高峯さん流石です。
#見上げると君は
金装のヴェルメイユ
ガンガンで読むの減ってきたな~と思ってた時に始まった連載。
成績優秀な主人公、しかし召喚魔術が何故か出来なくて留年危機に。そんな時に偶然見つけた召喚魔術の本により悪魔なお姉さんが召喚されてしまったお話です。1巻はとりあえず動き出したって感じです。2巻も楽しみ。
キスしてくれなきゃ死んじゃう5話
これはヤバい回だったw
いろんな意味で破壊力があり過ぎる回でした。
#キスしてくれなきゃ死んじゃう
闇狩人訂正。
旧版を読まなくても支障はないと説明しましたが、支障という言葉が失礼にあたるので訂正します。
読んでなくても心配はないのですがやはり間、京介、将、工藤の魅力がちょっと足りないかな…と思いました。読めば過去と現在が繋がって来るので面白さが増すのは確実です!
#闇狩人
漫画版 ダンまち外伝ソードオラトリアまさかの12、13巻の2冊同時発売だった。気づくのが遅かった…
ベル達が本編で怪物進呈された後、アイズ達に助けてもらった話とその先、ティオネとティオナがメインの話でした。一足先に春姫、アイシャなどイシュタルファミリアが登場です。気になる方は是非!
殺人無罪読みました!
どんな犯罪も無罪にしてしまう主人公のウタさんが良い👍同情してはいけないのだけど最初の方は被告人達も決してクズ過ぎないのと、判決後の関係者達もいろいろとクズい部分が見えてきて正義とは何なのか少し考えさせられる漫画でした。
あと上田先生の描く髪が好きなんですよね~
レビウスは昨今では珍しい左開きの横読み漫画です。海外コミックスはほとんどが左開きらしいですね。最初読みにくいかと思ったけど特に問題ありませんでした❗
なので連載雑誌も巻末からなんですよね。
満喫は2011年の地震でいろいろあってグチャグチャになってやってないけど他にちょっと関わりがあるというか、残したチャンピオンコミックスです。
ドカベンは自分が生まれる前の本ですけど中割れ はあるもの天はちょっとヤケてるくらいですね。ココは単純に…………俺が好きだからです。
ブレイクブレイド17巻
よくこれだけの動きが出来るというか、画力が半端ないんですよ!
やっぱロボット(ゴーレム)は格好いいんだよな~。
昨今のロボット事情、何とかならないかな~。ロボである必要性がーーとか、ロボを人型にする必要性がーーとか格好良いからに決まってるやん!