キッドの持つ空気砲には「空気大砲」「テキサスの猛牛」といった異名?がついてるのは知る人ぞ知る設定だけど、最初期のゲームコミックだと「ドカン砲」という名前だった事を知ってる人は少ないんじゃないかなと。
ただ、この名前はここにしか出ないので誤植か没設定の可能性も…?
#ドラえもんズ
ノラミャーコのチュー目当てに躍起になるドラえもんズ。
今だとありえない、初期ならではの描写って感じですね。
今、この光景をミミ子さんが見たら…。
#ドラえもんズ
それにしても、どら焼きを調味料でメチャクチャにする伝統が最初期からあったとは。
で、大体キッドと王ドラが率先してやってるという点も同じなんですよね。
ここでエル・マタドーラの豆知識を一つ。
ご存じの方も多いと思いますが、ドラえもんにひらりマントの使い方を教えたのは彼なのです。
映画のドラえもんの華麗なひらりマント捌きは彼のお陰…なのかもしれないですね。
尤も、ドラズの設定を原作に混ぜるのはアレなのでそうだったら良いな程度で…。