先日のChatGPTくんの反応に萌えたので、マンガに起こしてみた。 https://t.co/TP2Vgb4jqP
コミックス・コード施行以前とはいえ、1952年に「アメリカ合衆国の戦記漫画」でこれをやったECコミックは、本当にアメコミ史におけるオーパーツだった。 https://t.co/6NhsCbjTYp
1月22日に早川書房より刊行される拙作『コミケへの聖歌』の宣伝用に、世界設定と登場人物紹介のための前日譚にあたる四コマ漫画を描きました。
早川書房公式ページでは、本篇『コミケへの聖歌』の冒頭試し読みも公開しています。
https://t.co/D6d5D5zgy2
先日のハヤカワSFコンテスト贈賞会まんがの続き、2日目書店訪問篇です。
後篇は短くてごめんなさい。基本的に書店の人に挨拶→サイン本と色紙の作成の繰り返しだったので、マジで描くことなくて。
『三丁目の夕日』の茶川先生の経歴は「芥川賞29回連続落選」らしい。
もしこれが「29回連続で候補に選ばれた」という意味ならば、もうそれだけで日本文学史に残るレベル。 https://t.co/elBaWtPSjK
ジョジョの海賊版翻訳で「地獄が来ようと高潮が来ようと(=なにがなんでも)」という英語の慣用句にキレてたギアッチョに、この写本を見せてあげたかった。 https://t.co/vW7mZ3MrbS